教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

吉野家のキャストさんに質問です 閲覧ありがとうございます!

吉野家のキャストさんに質問です 閲覧ありがとうございます!私は最近、吉野家でバイトを始めたばかりの高校生です。ハンディの使い方、レジの仕方と教えて貰ってきています。店内のお客様なら、オーダーとって流して…と本当に大体ですが、少しずつできるようになって来ました。 ただ、お持ち帰りになると全く何も出来なくなってしまいます… ハンディも店内のオーダーなら大体で取れるのですが、持ち帰りとなるとすごいテンパってしまいます。なので、教えてくださる先輩にオーダーとって会計して、と全てやらせてしまっている状態です(т-т) なら、持ち帰りの商品の準備をしろよ!と思われるかもしれませんが、全く何をすればいいか分からなくて、忙しいのにただ突っ立っている状態になってしまいました… 商品ができていない場合は、先に蓋の準備をするんですか? 蓋は色んな種類があるのですか? ただ突っ立っている状態は本当に申し訳ないので、どなたか教えて欲しいです。 読みにくいと思いますが、回答者様がこういう状況だったら私に何を思うか、何をするべきなのか特にこの2点が知りたいです。 よろしくお願いしますm(*_ _)m

続きを読む

272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    慣れが大切なので、最初は何事も大変ですよね꒰ ¨̮ ꒱⸝ でも自分から動いていかないと覚えていけないので頑張りましょ。 お持ち帰りのハンディは下半分を使うことだけ意識すれば大丈夫です! 卓番号は90~98を使いましょう·͜· ︎︎ 蓋は主に3種類とサイドの蓋が2種類ありますね。 並の蓋→各種並盛小盛、並ご飯ect. 大盛り蓋(共通弁蓋)→各種頭の大盛り以上、大ご飯、ハヤシライスや肉だくカレーなどの具材の乗ったカレー系のご飯ect. 鍋蓋(透明で平べったい大きめの蓋)→スタミナ、すき鍋の具材ect. サイドの味噌蓋→豚汁、カレールー、味噌汁、ネギたまのネギect. サイドの小さい蓋→お新香、卵、キムチect. お店の形にもよりますが、オーダーを順番に取ったら、お客様が待ちやすい様にお声かけします。(お掛けになってお待ちくださいect.) お客様をご案内した後は蓋にシールを貼り、何件も注文が入った場合は小トレーをオーダー事に使って弁蓋を置いておきます。 その後、前で用意するサイドを作ったり準備してお弁当の完成を待ちます。 完成したら蓋をして(蓋をするのは優先順位高め)お待ち頂いてるお客様にお声かけして呼びます。(番号札なら番号を、そうでなければ注文内容で) お会計を店内のお客様と同じ要領でして、終わった後は袋詰めをしながら七味と紅生姜の必要個数を聞いて入れます。(箸は聞かずに入れちゃって大丈夫、紅生姜と七味はお弁当の個数分で宜しいですか?って聞くと楽) これで一連の流れになると思います。 袋は3種類あり サイド袋→小さい袋。豚汁、お新香などのサイドを入れる S袋→普通の袋。牛丼などを入れる(3段まで) M袋→大きい袋。4個以上の牛丼を入れる(6個入る) 牛丼の上にお新香、味噌、サラダなどを重ねて袋詰めするのは本当はあまり良くないので、「袋纏めますか?」や「冷たいものと温かいもののお袋はお分け致しますか?」などの声掛けも大切ですね。 全体を通して、常に2手先位を考えながら行動していると余裕が生まれてきますよ!後は強い先輩の真似をするのが1番ですね。 長文なので分かりずらい部分ありましたら何でも聞いてくださいね。 頑張って˶˙ᵕ˙ )ノ゙

< 質問に関する求人 >

吉野家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる