教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の二次面接で、3分間自己アピールをするというのがあります。

公務員試験の二次面接で、3分間自己アピールをするというのがあります。本番スラスラ言えるとは思ってないので、少し詰まったりゆっくりになったりすることも考えた3分の文章量は、流暢に話せた場合では2分弱だったのですが、それは文章量的に短いですかね?? 緊張してしまうのでスラスラ言えないのは確実ですし言えても暗記した感が出てしまいそうなのですが、、

続きを読む

372閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    50代現役公務員です。 3分間スピーチは公務員では定番ですね。 私も何度も経験があります。 ご自身は緊張すると早口になるタイプか、詰まってしまうタイプかなどを把握していますか? それによっても文章量は変わってきます。 また、緊張しないための対処法もご自身はお持ちでしょうか? 緊張すると大抵の人は早口になりがちです。 文章内容を暗記している場合はなおさらです。 もしそうなら、緊張しても出来るだけゆっくりと話すように心がけると良いでしょう。 早口だと呼吸も整わないため余計に緊張しますし、聞き取りにくいです。 ゆっくり話すことでかえって呼吸も整い、緊張もほぐれてきます。 決して上手に流ちょうに話すような心づもりはやめて、下手でも聞き取りやすいゆっくりとした話し方を心がけると好感も持たれますよ。 呼吸を整えながらゆっくり話すようにしましょう。 頑張って下さいね。

  • 3分間自己アピールをするように指示してくるということは、 事前に3分のスピーチ用意できるように試験内容言ってあげてるんだよ?ちゃんと準備してきてね??ということなので暗記した感じが出てもいいです。 緊張してスラスラ言えないのは誰しもあることなので多少はいいのですが、準備してないと思わせないようにした方がいいです。 はきはき、聞き取りやすいスピード、かつ多少つっかえることも考慮して2分40秒ぐらいの文章を考えること、 それからあまりにもつっかえたり空白の時間が生まれたりすると、面接官的には試験内容は事前に教えてあげてたのに…大丈夫か?となるので、考えないでも口から言葉が出るようにひたすら練習です。 私も緊張しいですが、3分間・1分間の自己PR(2つ市役所を受けました)はこれで乗り切りました。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 話の内容が理解でき、きちんとアピールできるなら、文章量は短くても良い。きちんと3分で話すことの能力を見てるわけではなく、3分程度で分かりやすい説明をできるかをもとめてるだけ。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる