教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険労務士の資格を取りたいと思うのですが、お金もないので2021年度の通信教育のお下がりを使おうと思います。 この…

社会保険労務士の資格を取りたいと思うのですが、お金もないので2021年度の通信教育のお下がりを使おうと思います。 この場合法改正などで変わったものはありますでしょうか?これで勉強しても問題ありませんか? お詳しい方よろしくお願い致します。

続きを読む

122閲覧

回答(4件)

  • 初学者であれば、2023年度の最新テキストを用意して下さい。 毎年、薄い本で1冊分くらいの法改正があります。これらを追っていくことになりますが、1~2年古いくらいは使えます。しかし、基本が固まっていない内からこういった方法を取るのはお勧めしません。時間ばかり取られます。2年前や3年前になると、必要な資料の入手もできなくなります。書店本や法改正講義で得られるのは最新の法改正の部分だけです。記念受験や適性をみるくらいなら、2021年度の物でも問題ありません。

    続きを読む
  • 問題あります。絶対にお勧めしません。 例えば、iPhone検定なるものがあったとして、試験問題は最新のiOSを前提に作られているとしたら、過去のiOSを完璧に熟知したところで最新のiOSについて回答できないことは想像できると思います。社労士試験とはこういうものです。 また、2021年度のテキストから順を追って、試験に出る多くの法律の法改正を自己流に辿っていくのは危険と言わざるを得ません。さらに、その順を追う作業をする時間も勿体無いです。 他の受験生の多くは最新版の教材を揃えて挑んでいます。そしてその最新版の教材で十分に努力を重ねても一点に泣く人が多く発生するのが社労士試験です。本気であるのなら借金でも良いので最低でも通信講座は用意する必要があると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 社労士です。主観になりますが、回答させていただきます。 社労士試験は法改正があった箇所が、高確率で出題されます。そして、試験に関連する法律は30以上あるので、法改正も大きなものから、小さなものまで、たくさんあるんです。 2021年度の教材を使われるのであれば、2022年度の法改正の教材を書店などで購入されて、テキストを書き換えるしかないと思います。 そして、2023年度の法改正の教材がリリースされたら、またテキストを書き換えて、覚え直す作業が必要です。 経済的なことですので無理はいえませんが、2022年度の教材を使われたほうが、まだいいような気がします。本当は市販の教材でもいいので、2023年度版を使われるのがベストですが... ご参考になれば、幸いです。

    続きを読む
  • 社労士試験は毎年、必ずといっていいほど法改正があり、それによって 試験の出題内容に影響を及ぼすことも頻繁にあるため、その通信教育の お下がりを使うのは、やめておいた方が良いです。 改正された箇所を逐一、ご自身で調べ、確認しながら勉強を進められる のであれば問題ありませんが、そうでなければ、最新版の教材を購入し それらを使って勉強をした方が無難です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる