解決済み
自分の大学を誇れるのはこのクラスだけですか? https://biz-journal.jp/2022/08/post_310150_2.htmlTOPIX100構成企業役員の出身大学(10人以上の大学を抜粋) ※以下、データは「役員四季報2022年版」(東洋経済新報社)より抜粋 東京大学(国立)222人/慶應義塾大学(私立)102人/京都大学(国立)73人/早稲田大学(私立)72人/一橋大学(国立)65人/大阪大学(国立)30人/中央大学(私立)23人/名古屋大学(国立)15人/東北大学(国立)・同志社大学(私立)各14人/関西学院大学(私立)・神戸大学(国立)・九州大学(国立)各12人/東京工業大学(国立)11人
266閲覧
3人がこの質問に共感しました
世間の多くの人は相手が出身大学を誇った時点で、「あ~、此奴は出身大学しか誇れるものが無いのだなあ…」と思うでしょう。 また、能力不足で不本意な職にしか就けていないFラン大卒の人が、高待遇な優良企業で働いている高卒の人に対して『俺は大卒だ』と誇る場合もあるので、どの様なレベルの大学卒でも自分の大学を誇りたい人は誇るでしょう。 ですから、ネットで矢鱈と学歴に拘る人の多くは、どの様な大学を出ようが難関の一流大企業の総合職に就いている様な事は極めて少ないのではありませんか。
9人が参考になると回答しました
ノー 一橋は無い
どんな大学でも、自分が誇れるなら誇ったら良いです。 「他人に自慢できる大学か」と言われれば 偏差値が高いところほど自慢になるかもしれませんが、 それはせいぜい在学中かつ同じ世代にだけです。 卒業した後で、もしも出身大学を自慢していたら かなり恥ずかしいですよね。 「いま何をしているのか」で 誇れるものが無いのかと思われてしまいます。 そのデータで言うと、 「一流大企業の役員」であるということが 大いに誇り、自慢できることですね。 「私は、あの会社の役員と同じ大学なんだぞ!」 と自慢している人が居たら、まさに小物である証拠です。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る