教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園に入れず10年勤めた会社を退職することになりました。

保育園に入れず10年勤めた会社を退職することになりました。産休まえに切迫早産で有給を使い切りました。その後2年育休を取得したのですが、有給は付与されてますか?また、付与されているならその有給を消化する権利はあるのでしょうか? 加えて育児手当は復職前提で付与されますよね?そうなると復職できないと1年11ヶ月で確定した場合には最後の1ヶ月は手当の付与はないのでしょうか? 復職したかったのにできないことになって、本当に困ってます。社内規定には2年以上休めないことになっていますが、その後にどうにかする手段が公的にもしあるなら教えていただきたいです。 会社は復職もできずに権利を主張して申し訳ないと思っていますが、無職になるつもりはなかったので少しでもお金を確保したいです。

続きを読む

272閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    復職しないのでしたら育児休業終了日をもって退職ではないでしょうか? その場合は有給休暇は使用出来ません。 有給休暇後に退職と会社がしてくれる場合は可能ですが、保険料は双方に掛かります。 保育園は認可外含めて入れないのでしたら、規定で2年までとなっていたら退職は仕方ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる