教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊のAOC、SLC、BOCの受験資格や仕組みがよく分からないので教えてください(> <)

陸上自衛隊のAOC、SLC、BOCの受験資格や仕組みがよく分からないので教えてください(> <)

4,543閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    BOCは幹部候補生学校卒業した3等陸尉の初級幹部課程で職種学校で各職種の第一線小部隊指揮官(小隊長)や係幹部等として勤務できるように教育を受けます。 それから5年後にAOCという幹部上級課程を卒業し、1等陸尉という上級幹部になり、始めて幹部として一人前と見なされます。 そこまでが俗に幹部の義務教育といわれているもので、SLC幹部を除く幹部の必須課程です。 SLC出身幹部でも若く優秀な幹部の場合には部隊長の推薦でAOCを履修することがあります。 (AOCを卒業すれば1尉職の中隊長なら上番は可能) SLCは3尉候補者課程で准尉・曹長が受験して合格すれば幹部候補生学校ではなく直接職種学校に入校して小隊長や部隊幕僚(後方幹部など)を定年まで勤めることが多いです。 ですが、一般の幹部枠を増やしてSLCを縮小しようという方向に以前から進んではいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる