解決済み
不登校の中3です。将来お金をちゃんと稼げるようになりたいのですが、今のうちにこうしておくといいとかアドバイスを下さい。学校に行ってない(行けない)のは中1の時にクラスでいじめられてしまい、学校に行こうとすると吐き気が凄くて毎朝吐いてしまうようになったからです。 学校の勉強は一応していますが、プログラミングに興味があり、家で独学ですが情報処理技術者試験という国家資格の勉強をしてます。去年基本情報技術者試験に合格し、今年の春に応用情報技術者試験に合格しました。 ゲーム開発に興味があるので、UnityやUnrealEngineというゲームエンジンの勉強もしていて、自分で作ったゲームをGooglePlayやAppStore、Steamなどで販売していて、月に40万円くらいの収入があります。 将来はITエンジニアとして働きたいのですが、高校や大学へは行くべきでしょうか?しかし精神的なものもあり、高校へは行けそうにありません。高認の資格を取って、大学へ行くのもありでしょうか?大学へ行く頃には精神的な問題も解決されているかもしれませんし。 或いは、もう学校へは行かず中卒で働くというのも一つの手でしょうか?やはり学校へ行けていないというのが普通の人と違うので不安です。アドバイスよろしくおねがいします。
193閲覧
確かニコニコ動画のドワンゴも、当初のエンジニアの人たちが中卒や高校中退ばかりで、そこから通信制のN高を作るキッカケになったと、インタビューか何かで読んだことがあります。 大勢の人が高校に行くというレールの上を走るので、そこから外れるのは不安が大きいと思います。でも、中卒だったり、学校は行けないけれど、仕事は楽しいという子は多いです。 学校はお金を出して学ぶところですが、 社会に出て働くという事は、お金を貰いながら学べる場所だと思います。 学校よりも、社会に出てから学ぶことは多いです。 請求書や領収書の書き方、仕事での挨拶や電話の掛け方など学校では学ばないことばかりです。 実は不登校になって、ゆっくり休めた子の場合、社会生活も仕事も出来ます。学歴で働く場所は限られるかもしれませんが、心が元気になれば何とでもなります。 不登校になることよりも危険なのが「不登校にもなれない子」です。 学校が苦しい、しんどいと思いながらも、頑張って登校して高校を卒業します。でも、その頃には精神的にボロボロの状態で、進学も就職も出来ない。それどころか、日常生活でさえ苦しくて、何十年通院や薬を飲み続ける子も多いです。 まずはゆっくり休んで、心の元気を回復させてあげれば、 社会に出ても案外どうにかなりますよ。
なるほど:2
通信制の高校に行くのはどうですか?そしてやりたいことを学べる大学か専門学校へ。IT系は極めれば引く手あまた。それだけ人材不足だからです。 中卒をすすめないのは、友達づくりではなくビジネスのためです。好きな分野に関わる人たちとの繋がりは無駄にはなりませんし情報収集にもなりますよ。 あと、英語も頑張ってみることをおすすめします。この先どんなチャンスが舞い込んでくるか分かりません。IT技術は世界中で使える能力ですからね。 まだ中学生なのに好きなこと、やりたいことが明確でうらやましい。不登校もあなたの人生を豊かにする大事な分岐点だったのかも。教室でなんとなく無理してみんなと同じ勉強するより、今やっていることは将来、人のためにもなる学びですから。 あとは、眼や体の健康には気をつけてくださいね。がんばって。
>>将来はITエンジニアとして働きたいのですが、高校や大学へは行くべきでしょうか? 行くべきです。高校は通信制に通ってもいいし、独学で勉強して高卒認定試験をとっても良いです。 大学は絶対に行ったほうが良いです。 >>もう学校へは行かず中卒で働くというのも一つの手でしょうか? それはやめたほうが良いです。中卒では採用してくれる会社はなかなか無いですし、あったとしても雑用や体力仕事のような仕事がほとんどです。 また、フリーランスでやっていくという案もあると思いますが、今はアプリでそこらのサラリーマンより稼げていても、それがずっと続けられるほど世の中は甘くないです。 今の日本社会にとっては大学は義務教育のようなものですから、大学を出ていないというだけで、入れる会社もできる仕事も制限されてしまいますから。 なので、大学進学を強くお勧めします。趣味であるゲーム開発は学業と並行して続けていっても構いません。仮に大手ゲームメーカーに就職したいと考えても、その経験は強く活かせると思います。
< 質問に関する求人 >
ITエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る