教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

考え方が特殊で職場などで理解されにくく、困っています。 自分の美学や価値観(モノサシ)が一般的でないらしく、チームワーク…

考え方が特殊で職場などで理解されにくく、困っています。 自分の美学や価値観(モノサシ)が一般的でないらしく、チームワークなどでよく揉めます。現在30代前半で12年勤めた中で自分の中での正解があり、そのプロセスにも一貫性を持たせたいという美学があり、そこから外れた人を間違っている。手を抜いている。という考えになり、愛せなくなってしまい、よく敵を作ってしまいます。 私の考えを話すと、反論の余地の無い正解だが、全体の流れから見て場違いな正論の押し付けにもなる。や、貴方のように考えられない多様な人たち中でまとまらない。普通はそこまで考えていない。めんどくさい。と言われます。 私としては、正解という目標に最大効率で向き合う事が、義務であり、それを怠ると言うことは雇われ人の特権を悪用しており、カッコ悪く思えてしまいます。 また一度カッコ悪いと思ってしまうと、相手を悪く感じてしまった事を自分は絶対同じ事はしない!とがんじがらめになり、頭の硬い人間になっていると感じて、ストレスになります。 基本的に雇用体系も様々なチームワークなので多数のモノサシに合わせて全体の効率をあげるのも正解だとも理解していますが納得ができません。 納得しないと気が済まないのは精神が未熟なのかもしれませんし、年齢を重ねた時に体力的にも一貫性を持たせる事が出来ないとも思います。 常に自問自答し、疑問に思った事は調べる→自分なりの正解を出す→否定材料を探す→正解を出す→客観的に考えられているか?……と考える性格です。 代案無しに否定したりした事などありませんが、自分の考えを押し付けていないだろうか。など常に考え、とても生きづらいです。 理解されないが故に評価もされにくく、モチベーションも下がってしまうと感じて近々離職しようと考えています。 再就職の前に心療内科のテスト?を受けてみたり、自己分析してみたいのですがアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。 今感じている事をそのまま書いているので、かなり読みづらい文章になってしまい申し訳ありません。

補足

損得勘定や、責任の押し付け、マウント、ダブルスタンダードなどを特にカッコ悪い、と感じます。 そんな人を見ると自分に当てはめてしまい、カッコ悪いとわかってても、自分を溺愛するあまり感情に負けている人(妥協している人)だと感じてしまいます。

続きを読む

85閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    頭ではわかってる部分もあるんだけど折り合いがつかない、という感じでしょうか。客観視できる視点がありつつも、心がついていかなくてジレンマを抱えているように感じました。辛いですね…。 美学、かっこ悪い、愛せない…という言葉たちはいわゆる雇われの現場ではあまり使わない言葉ですね。人によってそれぞれ答えが違うので。芸術とか芸能とか、あとはスタートアップの会社の社長とかなら言いそうな感じがありますが…。 個人の価値観は自由であるべきものですが、人には「立ち位置や役割」という厄介なものがくっついてます。 ぜひ心理学の本を手に取って読んでみることをお勧めします。エニアグラムとか、交流分析とか、NLPとか役に立つかもです。 質問者様はしっかり考えるタイプかなと思ったので、こういう勉強はきっと役に立つと思います。 自分らしさを大事に、周りの人ともうまくやって、なおかつ成果を出すことはできます! ボチボチがんばっていきましょう〜

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる