教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大手食品製造職に入社して2週間になります。

大手食品製造職に入社して2週間になります。連続2交代制の仕事で現在夜勤の仕事をしていますが、全然体に合わず、睡眠障害、下痢、喉をしめつけられる感じ、吐き気、胸がむかむかするなど、調べてみたらストレスに由来するような症状が出ています。 しかしまだ1ヶ月も経っていなく、保険証ももらえていないため、通院が出来なかったり、通院してもこのような症状が治るかどうか不安でいっぱいです... やはり我慢しても数ヶ月は働いた方がいいですか? 思った以上に夜勤が体に負担があり辛いです... また他の課だと日勤のみの仕事もあるみたいですが、連続2交代制の仕事の募集で応募して、まだ1ヶ月も経っていないので、異動も難しいでしょうか?仕事自体は有名な商品を作っているため、好きなのですが、とにかく夜勤が辛いです...

続きを読む

24閲覧

回答(2件)

  • 睡眠障害、下痢、喉をしめつけられる感じ、吐き気、胸がむかむかするなどは、あなたの考えで「ストレスを消そう」としたことによって生じたのです。

  • 私も似たような状況で体に出てます。 昨日病院の方で診てもらい、すべてストレスからくるもので薬を服用してもらいました。 保険証は病院に、会社で申請中の旨を話せば、出来たら持ってきてくださいということで、大半は診てもらえますよ。 私は辞めたい旨を一度話し、強く引き止められて我慢し続けましたが、案の定悪化しました。 今回は何を言われても辞めます。 昨日伝えました。 しかししつこいので今日は休みました。 実際体調も悪いので。 体を壊してまで続ける仕事は辞めるべきだと思います。どうしても主様がやりたい仕事であれば別ですが。 人生もったいないです。 プライベートにも影響出てきますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる