教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空輸送 フォワーダー の仕事を始めました。 職場が聞きずらい状況でして当たり前のことなのですが教えていただけると助かり…

航空輸送 フォワーダー の仕事を始めました。 職場が聞きずらい状況でして当たり前のことなのですが教えていただけると助かります。 お客様から依頼を頂いて(混載)ブッキングを私が行い、混載の方がマスターをつけていただくのですが。 何を何までにしなければいけないがいまいち分かりません。 例えば、、 貨物が保税置き場に1日に入ってくる。 1日申告でブッキングし、 混載のマスターがつき、確認したころ、 ✴︎ 2日仕立て 早出し区分 翌A 仕立て締め時間9時 基本前日に作業しておりますが、 この場合、 ✴︎通関 ✴︎搬出 ✴︎BL原票登録 はいつまでに指示をかけなければいけないのでしょうか 上司がよく、仕立てをみてこれは今日指示かけないととか、明日の午前中にやればいいなど指示してきますがその見極めがわかりません、、。 混載の仕立て日って 色んな貨物を仕向地にごとに1つにまとめたりする作業をする日のことであってますかね、、。 ✴︎✴︎そういったフォワーダー 向けな本や参考になるものがあったら教えてほしいです。 色々と無知すぎて恥ずかしい限りですが、 頑張りたいので、教えていただけたら嬉しいです。

続きを読む

524閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    素人の質問者様に先輩のいわゆる業界用語と業界ルールで説明されても、解りませんよね。 先ず混載貨物と言えども、貴方の会社が荷主から輸送の指示を受けることから始まります。 ◯◯の荷物をなるべく早く輸出したいとかの希望を聞いて、貴方の会社の管理する保税上屋に搬入してもらいます。 そこから船積み予定本船へのbookingと、輸出通関E/Dエクスポート・デクラレーションの作成が始まります。それと同時に船会社へのドックレシート作成とそれの持ち込みがあります。 E/Dを税関に持ち込んで、通関が切れる24時間(48時間ルールはありますから、最長48時間です)は待たないといけません。 通関が切れたら、保税上屋から船会社のコンテナフレートステーションCFSへ貨物を持ち込みます。これが一般的な流れになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる