教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用についてお聞きしたいです 先日、発達障害のテストを受けて「グレーゾーン」という結果になりました。担当の先生か…

障害者雇用についてお聞きしたいです 先日、発達障害のテストを受けて「グレーゾーン」という結果になりました。担当の先生からは年明けくらいに障害者手帳の申請も手段としてあるからと聞きました。ハローワークでは、担当医からの意見書で障害者サポートを受けることができると聞いたのですがこちらはまだ用意できていません 手帳申請も通らない事もあると先生から聞いていますが、仮に障害者雇用で進めてもらって就職したときに、後になって申請は通りませんでした。ということはあり得ることなんでしょうか? なかなか相談できる場所が見つからないのでここで質問しました。どなたか教えていただけたら嬉しいです

続きを読む

127閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    グレーゾーンでも、うつや双極性障害など精神疾患を併発していれば、手帳の交付はあり得るかと思いますが 障害者雇用の場合、おそらく面接の段階で手帳の提示を求められると思うので 障害者枠で進めるなら、まず手帳の申請が先ではないでしょうか

    1人が参考になると回答しました

  • そもそもですが、障害者雇用は障害者手帳がなければ応募する事が出来ません。 申請中の状態でも受けられる所は、障害者雇用の事がよく分からないヤバい会社と考えた方が良いです。

    2人が参考になると回答しました

  • そもそも、グレーゾーンだと障害者手帳自体申請できないはずです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる