教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、現在薬剤師の方に回答していただくと助かりますが、それ以外の方でも全然構いません。 将来の就職についていくつか質問が…

今、現在薬剤師の方に回答していただくと助かりますが、それ以外の方でも全然構いません。 将来の就職についていくつか質問があります。誹謗中傷はご遠慮ください。私は今、高校生です。将来はドラッグストアまたは薬局の薬剤師を視野に入れております。 製薬関係や病院薬剤師はあまり視野には入れていません。 そこでいくつか質問があります。 ネットで今の薬剤師の現状を調べてるので間違えていたら申し訳ないです。昨夜将来について調べていたら、薬剤師は供給多寡になってしまうという記事を見ました。 ①本当に今後薬剤師(ドラッグストアや薬局)は供給多寡であまり必要ではなくなってくるのでしょうか? ②供給多寡になるということは、確実に薬剤師として生涯働くには何か特化した技術を身につけてなければならないと考えました。そこで将来的に特に薬局やドラッグストアで必要とされてるされる薬剤師はどんな方でしょうか。またどんなスキルを身につけておいた方が良いのでしょうか。(薬局やドラッグストア以外にお勤めの方にも答えて頂きたいです。) ③薬局の業務は小さい頃通院の度に見てきたのである程度はわかるのですが、ドラッグストアは基本的にどのような業務を行うのでしょうか。また、薬局とドラッグストアの業務内容の差があれば教えられる範囲で構わないので教えて頂きたいです。 まとまっていない文章で申し訳ないです。答えられる範囲で構わないので教えていただけると幸いです。

続きを読む

207閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 ドラッグストアで働くパート薬剤師です。 私以外の薬剤師は皆20代の正社員なので、彼女たちを見ていて思うことを書きます。 まず、皆さんが外から見ているお店屋さんというイメージとは違って、だいぶ奥が深いと思います。 大手ドラッグストアはだいたい調剤室を併設していることが多く、私もその調剤室に居ます。 OTC医薬品は一部の第一類医薬品や要指導医薬品を除いては、登録販売者が担当しています。 薬剤師の正社員は研修も多く、一年次、二年次、三年次といったように流れに従って進んでいきます。試験もあります。でも、ご安心ください、皆がやっていることです。 もちろんコミュニケーション力やスピードも大切なのですが、やはり知識が不可欠と思います。ここが日々研鑽すべきことですし、何なら高校生の今からでも、その姿勢だけは持っていることができると思います。勉強に前向きに向かうということですね。 先ほども配信されてきている会社の研修風景のビデオを見ていたのですが、テーマは「在宅」のことで、非常に奥深く「在宅」を学び、関わり続けた弊社ののスペシャリストといった方の講義でした。「在宅」とは在宅医療に関わる薬剤師の役割で、これからは発展的な分野です。それ以外にも多くの専門分野の研修があり、それに積極的に参加し学ぶ人は、相当な知識を得て、必要な薬剤師となることでしょう。 同じ会社でも、色々な薬剤師がいます。モチベーションを保って徐々にでも高いスキルを手に入れていけば、寡多になろうが何だろうが、怖いものは無いですよ。 頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • あのさ。プラスアルファは、薬剤師の仕事ではないんだけどね。 そのレベルなら薬剤師なの?ですね。 なくなりません。日本は遅れているので。 経営ができる人ですね。無理ですがね。 かわりません。 ドラックストアーと、調剤の違うのは、 あつかう薬品数と、勤務時間では。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ドラッグストア勤務です。 ①→今のところドラッグストアでは薬剤師の取り合いです。 まだまだ薬剤師は足りてないです。 ②→接客、コミュニケーション能力、かなと。 ③→自分の所のドラッグストアの話ですので、ご参考程度に。 ドラッグストアでのOTC販売としての薬剤師の場合、すすむのは店長としての道です。 その為、業務はパートアルバイトの教育から、レジ(レジに恒常的に入ることはありません)、品出し、発注、売り場作りなど、『店舗管理』が主になります。 今までも複数人の店長候補薬剤師と仕事をしてきましたが、総じて接客も得意で頭の回転が速いので、非常に信頼できます。 また、調剤薬局よりは給料も高く、そこは皆さん満足してる様子でした。 (給料が高いのでドラッグストアを選んだと言う方々も結構居ます) 調剤薬局は、OTCは扱わず、まさに調剤ですね。 処方箋をもらって、調剤室で調剤してお渡し、です。 ドラッグストア併設でも、基本的には別の店扱いですので、店舗管理の仕事は無いです。 OTC薬の相談等はすべてドラッグストア側が受け持ちますので、接客もほとんどありません。 調剤薬局事務のパートさんが1名いる程度ですので教育等もありません。 そんな感じです。

    続きを読む
  • 薬剤師の将来像としてまとまっている資料です。よければどうぞ https://www.nichiyaku.or.jp/assets/pdf/vision.pdf

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる