教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾書の記入日についての質問です。 先日内定先から内定式に向けた内定通知書や送付資料が事前に届きました。 …

内定承諾書の記入日についての質問です。 先日内定先から内定式に向けた内定通知書や送付資料が事前に届きました。 そのうちにこちらから返信する、内定承諾書があり、本文に「内定通知書を10月某日に受け取りました。」 といった記載がありました。 自分は氏名と住所、記入日を書き加えて返送する書類です。 この記入日に、9月の日付を書いてしまいました。 本文の受け取ったとされる日付より以前になってしまいます。 これは訂正したほうがよいでしょうか。 また、その場合は訂正印を使ったらよろしいのでしょうか。 知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これは訂正したほうがよいでしょうか。 はい。 また、その場合は訂正印を使ったらよろしいのでしょうか。 内定先に確認してください。書き直しかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる