教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯医者に勤務している歯科助手です。タイムカードを早く押されます。お昼の残業分が何も入ってないんです。

歯医者に勤務している歯科助手です。タイムカードを早く押されます。お昼の残業分が何も入ってないんです。しかも先輩の方が「残業代がもったいない」とか言ってるのを聞いてしまってそれからわざと押されてるんだと気づきました。今日なんかも先生の補助に入っていて抜け出せる状況じゃなくそのまま残業していたんですが、お昼の仕事が終わる時間キッカリで押されていました。そのタイムカードを押したり変なことを言ってる人と、先生の仲が良くて、私が先生に報告してもあの子がだらだらしてるからみたいに逆に悪く言われそうで怖いです。それでも上司に言うべきですよね…。

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 人手不足は日に日に深刻さを増しています。そんな非常識なところで悩んでいるより転職しましょう。

  • それはいくらなんでもヘンです。 先輩自身も雇われてる立場なのに何を言ってるんでしょうか。先輩も昼残業をつけてないの? 上司に言うべきだし、歯科助手なら転職も可能なのではありませんか?

  • 法律論で言えば貴方が正しいですが、職場にはそれぞれの独自の取り決めがあるでしょうから、むやみに法的な正当性を主張すれば良い訳では無いと思います。 僅かなサービス程度ではなく、数時間を超える明らかな残業があるなどであれば、まずはしっかり職場にルールを確認すべきでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる