回答終了
公務員試験の英語について 公務員試験の英語は、どれくらいの難易度(?)ですか? というか、高校までの英語の勉強と違う、公務員試験に特化した対策が必要なのでしょうか来年度の公務員試験を受けるつもりなのですが、対策講座での授業含め、今のところ「憲法、民法、ミクロ、マクロ、数的処理」しか触れていません。まだ英語などに触れてないのですが、これはかなり遅いペースですかね?(憲法、ミクロ、数的は一通り終了、それ以外は9月に入って触れました) 大学は一般試験で入りましたがそもそもレベルが低く(関東で言うと日東駒専?)、TOEICは600点台です。 後回しにしたのが悪いのですが、こんな私でも、公務員試験の英語をこれから対策して間に合いますかね…?(大学受験の時、英語は伸びるのに時間がかかるから早めにやっとけと言われてたのに)
1,310閲覧
国家総合職の試験の英語加点がTOEIC600点以上でつくくらいですから、そんなに心配しなくて大丈夫です。 癖のある問題もないので、センター試験の長文問題が普通に読めれば問題ないと思いますよ。
今年国家一般職に合格した者です。 基本的に英文は大学受験の際の知識や解き方で大丈夫です!一般でそのレベルの大学に入られたのであれば能力は十分です。後は公務員試験の英文に慣れる程度で良いでしょう。 マクロが九月に入ってからというのは少し遅いですね…できれば8月までに一周はしてたい科目です。しかし、順調だと思いますよ。憲法民法ミクロ終わってるのはデカイです。反復練習しつつマクロ終わらせてしまいましょう。 どのような試験をお受けになるのか知りませんが、行政法も多くの試験で出題されますので必要なら11月までに触れておくと楽だと思います。
英語というのは教養科目の英語ですよね? そうだとしたら、特化した対策はそこまで必要じゃありません。問題を何回か解いてどんな感じか知っておくだけで大丈夫だと思います。 自分は教養の英語を2か月ほど毎日解く様にしてましたが、伸びてないのが分かったのと、そんなに難しくないことを理由に解くのをやめました。自分は間違いなく貴方より英語が出来ませんが、それでも本番は簡単に解けたので問題はないと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る