教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定を2つ頂き悩んでます。 皆さんのご意見お願い致します。 私の現状としては、30代前半で子供が来年年少と、小学…

内定を2つ頂き悩んでます。 皆さんのご意見お願い致します。 私の現状としては、30代前半で子供が来年年少と、小学2年です。 簿記2級と、経理経験少しで会計事務所系は未経験です。①会計事務所13人規模:実働7時間年収308万 通勤時間自転車で6分 所長が40代で2代目。 ホッチキスは支給するが、ホッチキスの針は実費で、ケチってるんじゃなく、経営者としての感覚を養うためで、要は 常に効率よく働くことやその作業の意味を考えて働こうという理念?のところ。 電子化もあえてやらなくていいところはせず、ソフトに入力するだけよりも、手書きのほうが、基礎が身につくから!という考え。 年間ほぼ残業なし、良くも悪くも、早退とか残業とかの概念がない。 融通がきくともいえるし、詳細な社則があるようでない。 繁忙期の2/15-3/16は土曜日毎週出社はあるけど、閑散期に振替休日ありなので、年間休日数としては124日あるのが魅力。 何より近所なのと、年収をそれだけ未経験の私につけて下さったのが魅力。 お母様も本当に素朴で優しそうな方で、覚えてしまえば簡単よ!大丈夫!とにこやかな方で、お茶出しにこられた女性の方も暗い表情でもなく、萎縮もしてなかったので、アットホームなのは本当ぽいなぁという。 懸念点は、 所長は、良い意味で代表として迫力や目ヂカラは凄いが、フランクでもあり、サッパリはしてるんだろうなというかんじ。なので、経営者としての能力は心配なさそうなので、あとは関係性を自分がどう、築けるのか。 良くも悪くも明確なルールがないのが、仇にならないのか? ②税理士法人41人規模:実働6時間年収252万通勤時間、電車で約40分制服あり 社労士や顧問弁護士、中小企業診断士などもおり、多角的な経営コンサルが可能な環境。 時短社員として入社。 チーム制なので、基本時間内に終わる量しかリーダーがふらないので、残業は発生しない。 12-3月までは繁忙期で月に2回社内カレンダーで決めた土曜日出勤があり、それに関しては特別手当や振替休日はないが、その分その期間で年末調整や確定申告をこなした数がある意味頑張りとして賞与に反映されるので、そこでの還元という考え方もできる。 社内規程も、社労士と共に、2刷新し、評価制度、教育制度も整っており、評価制度の中で全員が全員を評価するところがあるので、そのお陰で変な人はオモテだってはいないと思う。 懸念点は繁忙期の土曜日出勤は有給を使って時短の主婦達は休めるが、フルタイムになったとき、通年で1時間前後残業ありきだが残業含むなので、残業代はのぞめない。 それに通勤時間を考えると、①に比べて拘束時間がかなり長くなる。 繁忙期も残業20:30頃までが12-3月までと割と長めなので、主に子供が落ち着いてフルタイムなったときのワークライフバランスどうなのかというところ。 あと、頑張り次第で時短勤務でも役員に、とか年収30万アップとかもあるようだが、 その分基本的にみんながなにか資格に向けて常に勉強してる環境なので、自分が子育てとの両立でうまくいかないときとかに、肩身が狭く感じるのか否か。 ただ、未経験としては、教育制度は整ってるしイチから教えます!というかんじなので、スキルアップには良いだろうがずーっといるには、どうなんだろう?続けれるのか?というところが懸念。 子供が2人いることはどちらも理解ありますし、どちらも子持ち主婦が在籍されてます。 ただ、業界的には②の方が、名が知れていて、仮に次また転職となっても、ステータスにはなります。 ただ、そもそも何度も転職したいわけでもないし、年収の差でいうと、①で頑張ってみるのも手なのかどうか。。。 自分が今未経験でなくある程度一人で仕事できるんです、なら、自分にも自信があるでしょうから、①でも問題ないのかなと、年収あげにいかなくてもあるわけだし。と。 ただ、今の未経験の自分では、自己研鑽は当然ですが、それにしても、学べる環境でいうと、自分にとってメリットなのは、年収をしばらくは諦めても、②なのかなと。 ちなみに今は年収220万くらいなので、どちらにいっても、今よりは年収アップにはなります。 ②の人事の方も前職は個人の会計事務所で、給与もあまりあがらずで、転職して5年目だそうで、学べること、経験できることの幅は個人の会計事務所とは違う、数年後を見越してもらえれば、年収もあがる環境だと思うと言われました。 いかんせん未経験なので、そこまではじめから報酬を提示できず申し訳ないと、言ってることはそのとおりですし、腰の低い感じの良い方でした。

続きを読む

432閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    文面から受けた印象としては ①:ホッチキスの芯、あえて手書きという下りから、やや頑固というか昭和気質を感じるというか、入ってみないと分からない独特のルールや暗黙の了解みたいなものがありそうです。仕事をする上での明確なルールや手順が決まっていないアットホームな職場というのは、馴染めなかった場合にめちゃくちゃ苦労すると思います。職場案内や面接に出てくるような人は優しくて当然ですし、それだけ好条件が揃っていると少し内情を疑ってしまいますね… ②:拘束時間が長いのが一番の懸念点です。通勤時間40分というのは、片道でしょうか?もしそうなら往復で1時間20分、時間帯によっては混雑した電車に毎日揺られるのは本当にしんどいと思います。仕事が上手くいかなかったとき、子供や家庭のことを言い訳にしてしまうかもしれません。逆も然りです。有名な企業であれば法律に基づいた制度がしっかりと整っているので人間関係や勤務時間に関するいざこざは①よりも少ないと思いますが、それに見合った働きが出来ないと給与云々よりも自己肯定感が下がってしまうと思います。 ①については妄想じみた懸念ですが、もしも①が私が上記で挙げたような職場だった場合、なんで②に行かなかったんだろう…とめちゃくちゃ後悔してしまいそうです。 転職の際にステータスになるほどの名の知れた企業から内定をいただけたのは質問者様の実力だと思いますし、勉強に割ける時間や向上心があるならば絶対に②だと思いますが、質問者様の状況からすると、①のほうがラクに働けるのかなと感じました。

    なるほど:2

  • あなた自身がどんな人生を歩みたいのか 5年後 10年後 20年後 30年後 どのような自分(環境)でいたいのか ①の場合、そこに馴染んだとして定年までいるとして どんな人生になりそうですか? 子育てに追われる10年、子供の手が離れる20年、退職を迎える30年 昇給するかな?あまり上がらないかもしれませんね お母様が引退後も含めてどんな待遇になるかな? 色々こだわりがある感じはするけど、年間休日やその他待遇も社員のことも考えてくれている気はします ②はどうでしょう 通勤時間は気になりますね 毎日1.5時間が通勤に奪われます 年間で400時間ほどかな 考え方を変えれば、勉強するにはもってこいかもしれませんから、資格取得には向いている環境かもしれません あなたがこの職場での将来像をどのように描きますか? 社労士などの資格持ちを目指すならこの環境は良さそうにも思います 役員になるとか現実的ではないと思いますが、給料など待遇は良くなっていく期待はあると思います 結局は貴女がどんな将来像を描くのか そこから逆算しての選択の方が良いと思いますよ

    続きを読む
  • ①ですかね。 理由は近くて給与がいいから。 通勤時間て本当ムダに思えるし、その時間があれば買い物して夕飯作れるしとか思います。 色々独自ルールがありやりづらい面もあるかもしれませんが、未経験者と知って雇用するんですから丁寧に教えてくれると思います。

    続きを読む
  • どちらも良いと思いますね。 ポイントはどちらの社風があなたに合うかと言うことと、 どちらでやる仕事の方があなたのスキルアップになるかと言う視点で選択したらどうでしょうか。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる