教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアの早朝品出しのパートを始めようと思っています。 9時開店のお店で、仕事は7時からなのですが開店前の空…

ドラッグストアの早朝品出しのパートを始めようと思っています。 9時開店のお店で、仕事は7時からなのですが開店前の空調は効いているのでしょうか?また、トップスは貸与とあるのですが、軍手などは自分で用意するものですか? お店によるかもしれませんが、経験者の方よろしくお願いします。

続きを読む

1,584閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴店の特殊事情を存じあげませんが、一般には開店時間直前までは空調は入らないと思いますよ。 ドラッグも厳しい競争下に有り、経費節約は至上命題ですからね。但し実態としては店長らの判断でいつから入れるか、温度設定はどうするか、辺りが決められて居ると思いますので、もしも医学的な事情などを抱えておいでなら、相談なさる価値は大いに有ると思いますよ。冷暖とも。 又、手袋などはお店に消耗品として備え付けられてる可能性は有ります。樹脂製の使い捨て衛生手袋などですね。もしもそう言うものがない現場なら、自費で社販でご購入になればいいと思いますよ。布製の軍手などは、薄手のもので有ってもすぐに汚れるのと、肌の油脂を吸い取って手が荒れるので不人気の様ですよ。禁止ではないでしょうが。感覚的なお話に過ぎませんが、コロナ後は備え付けてる現場が増えてる気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる