教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職をやっているものです。 私ではありませんが同僚が有休消化を 認められませんでした。 私の会社の有休消化率はほぼ10…

営業職をやっているものです。 私ではありませんが同僚が有休消化を 認められませんでした。 私の会社の有休消化率はほぼ100% しかし、同僚が有給消化を認められない理由が「数字を取っていないから」だそうです。 私、個人的に会社側同僚側 どちらかの肩を持とうとは考えていないのですが 会社としていいことなのかどうかを お教えいただきたいです。 ちなみに今私は連続有給消化中です。

続きを読む

53閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    数字を取ってないと言う事実は人事考課で評価して昇給や賞与で反映させればいい事です。有休とは何の関係もありません。 有休を取るから数字が達成出来ないのか、数字が達成出来ないから有休を拒否するのかは質問からは分かりませんが、周囲と比較して明らかに消化日数が少なければ対策するのは上司の役割になります。それを見て見ぬ振りは上司の管理不足になるし、それが数字によるものならばその改善に努めている事が本来の姿だと思います。

  • 会社としてはダメなことですよ。 有休休暇の拒否権は会社にありません。 当然、やむを得ない場合もありますが、その場合は別日に取得させなければいけません。 ただ、その同僚の日頃のおこない次第じゃないかなと思います。 今回たまたま達成できなくて、日頃は達成できていると言うなら厳しい会社だなと思いますし、達成できない事の方が多いなら自業自得な部分もあるのでは?と思います。

    続きを読む
  • 会社としてはアウトな行為です。 会社が有給取得を止められるのは、「時季変更権」を行使した時のみです。しかし質問からは、有給の時期を変更するのでなく、取得そのものを否定しているように読み取れます。よって違法です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる