教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来月退職予定です。 長い間お世話になったのでプレゼントを買おうと思いとりあえずパートの方や事務員、上司先輩にお菓子の詰め…

来月退職予定です。 長い間お世話になったのでプレゼントを買おうと思いとりあえずパートの方や事務員、上司先輩にお菓子の詰め合わせをあげる予定です。それと別にお世話になった方達に個別でプレゼントを用意しようと思っているのですが何が良いでしょうか。予算は¥1000〜2500ぐらいです 男性8人いるのですが下は20代後半、上は60代後半とかなり差があります。 1人1人違うものを渡したいなと思っているのですが、それぞれ好きな物やブランドなどもよく分かっていません。 LUSHのバスボムやマグカップ、キーリング等色々考えたのですがやっぱり差を感じる人が現れるんじゃないかなとか「あっちの方が欲しかったな」と思われるんじゃないかなと不安になってしまいます。 この際全員同じものでもいいのですが何か案はありますか? 全員違うブランドのマグカップという案はどう思われますか?

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私は退職する際に、同じ部署の女性(長く働いていた方々のみ)には個別でプレゼントを渡してます。 皆さんそれぞれ好きなキャラクターがあったので(ディズニー、すみっコぐらし等)それぞれのショップでハンカチまたは同じぐらいの金額の物を購入しました。 それでも柄などはかなり迷ったので… 好みが分からない場合は、義理チョコみたいに箱に入っているお菓子を渡す方が良いとは思います。 既婚男性の場合、物になりますと配偶者の方が嫌な気持ちになる可能性も少なからずありますので、消え物を渡すのも配慮の1つです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる