教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

設計、施工管理の仕事は数学などの知識が必須ですよね?

設計、施工管理の仕事は数学などの知識が必須ですよね?

181閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    3dcadが使えるなら数学的な知識はほとんど必要ないです。2dcadを使っていた時は関数電卓片手に図面を書いていましたが、3dcadを使うようになってからは電卓はたまに使いますが、関数を使うことまずありません。設計・作図するものによるかもですが、私の場合は現場で作業員をやっていた時より確実に計算能力は低下しています(現場作業より設計業務の方が実際に頭で計算していることは少ない)。ただし、cadは超絶に複雑な計算をしていますよ。関数電卓があろうが計算で数値をだす糸口もわからないようなものばかりです。

  • 自分はメーカーの設計ですが、普通に必要になりますね。 基本数学の問題を解くようなことはあんまりないですが、既にある色々な公式で、色々な検討をします。 例えば、強度の計算、騒音の計算、熱収支、電力、化学反応、などジャンルは様々です。 商品として売るための要件を満たすために、満たさなきゃいけない上記のようないろんな基準があるので、その基準を満たしているかどうか検討する際に、必要な式を本やネットで調べて計算して、ものを作ったあとに試験して事前の検討どおりの性能か検証します。 大体はすでに公式化されてるので、それにパラメータを代入するだけで計算結果でますが、式の意味を理解していないと、まるで違った計算をしていても気づかないなど、ポンコツ設計者になります。 さらに、計算したい内容が専門的すぎて調べても式が見つからないときも結構あります。 そういうときは自分で公式導出します。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 必須ですが…ぶっちゃけ、主にPCや関数電卓使えれば何も問題ないです。 事務所内ならPCあるし、現場でも関数電卓あれば支障はないので。 基礎知識として数学はやっておくべきでしょうね。 ただ、学校で学んだことなんて、まじで現場で役に立つことほとんどないよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる