教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

弁護士になるのは法学部に行かなくても可能ですか? 試験の中でも最難関なのは理解していますが、独学でも可能ですか?

弁護士になるのは法学部に行かなくても可能ですか? 試験の中でも最難関なのは理解していますが、独学でも可能ですか?

65閲覧

回答(6件)

  • 司法試験の最年少合格は,大学1年生です。現在まで2人いますが,どちらも大学受験する必要のない,慶応高校(偏差値76)3年時に予備試験に合格し,翌年,大学1年で司法試験に合格しています。 余程地頭がよくない限り,独学で予備試験合格は厳しいでしょうね。 尚,旧司法試験ですが,岡野武志弁護弁護士は高卒です。又,法務省事務次官の高嶋氏は東大法学部ではなく,経済学部卒で3年遅れで合格しています。

    続きを読む
  • 大丈夫です。 私が大変お世話になった先生は経済学部卒でした。医学部出身の方も存じ上げていますし、先日見学に来た修習生は工学部出身で、特許問題を専門にしたいと言ってました。

  • 司法予備試験という司法試験の受験資格を得るための誰でも受けられる試験がありますので、ロースクール(法科大学院)へすら行く必要はありません。 独学も可能だとは思いますが、問題は勉強時間の捻出の方でしょうね。社会人が、働きながら司法予備試験に合格できるだけの勉強量を確保することは不可能だと思います。 生保受給者、パラサイトニートなどなら時間は確保できますが、今度は能力的に無理ですね。最低でも4000時間と言われる勉強をこなし、司法予備試験と本試験に合格できる気力と根気があるなら、そもそもそんな生活を送ってませんから。

    続きを読む
  • 法学部に行かなくても可能です。 さらに独学でも可能ですが、予備試験の難易度は相当なものなので、覚悟して挑むべきでしょう。 予備試験に合格できる胆力のある方であれば、司法試験自体も受かる可能性が高いです(近年では9割方受かっています)。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる