解決済み
市役所などの筆記試験には、どのような科目、問題が出るのでしょうか。高校生ながら色々調べたのですが、細かい所までは理解が出来ずじまいです。また経済学部で学んだことが、具体的に何がどう出るのかなど教えていただければ幸いです。
92閲覧
1149700253さん 他の方も回答していますが、 どんな科目を出題するか、といった採用試験のやり方は、自治体によって、職種によって、高卒か大卒かそれ以外か、によってみんな違うのです。 まして、「市役所など」の「など」に何が含まれるかによって、その試験のやり方もみんな違います。 そのことを頭にたたき込んでください。「一般論」のようなものはないと思ってください。 なので、どこのどんな試験のことを言っているのか何もわからなければ、誰も何も説明できません。 一番いいのはその試験要領をアップしてくれることですが、「○○と書いてあったが、それはどういう意味か」という形でないと説明はできません。 さらに、「何がわからないのかわからない」と適切な説明はできないので、その説明の何がわからないのかを説明してくれると、「それは…ということだ」という説明ができます。
高卒程度の採用試験なら以下を参考に・・ ↓ 数的処理:判断推理(図形含む)、数的推理、資料解釈 文章理解:現代文読解、英文読解 人文科学:日本史、世界史、地理、文学・芸術、思想 自然科学:物理、化学、生物、地学、数学 社会科学:政治、経済、法律、社会、国際
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る