教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社員寮で、会社の人間が無許可で部屋に入るというのは何の問題にもならないのでしょうか? また無許可で出入りするのをやめて…

社員寮で、会社の人間が無許可で部屋に入るというのは何の問題にもならないのでしょうか? また無許可で出入りするのをやめてほしい場合、誰に相談すれば良いでしょうか?現在私は会社からかなり距離の近い場所にある独身寮に住んでいます。(管理人はいません) そして先日、有給を取って寮の自室で休んでいたところ、いきなり会社の方が鍵を開けて私の部屋に入って来ました。どうやら消防設備の点検をしに来たっぽいのですが、寮生には一切何の連絡もありませんでした。 他の寮生と話をしたところ、同じ経験をした人が何人かいて、これまでも何度も無許可で部屋に出入りしていることがわかりました。 質問なのですが、 ①寮は会社が所持しているので、会社の人間が無許可で個人の部屋に出入りするのは何の問題にもならないのでしょうか? ②またこういう事をやめてほしい場合、どこに相談すれば良いでしょうか? 会社での人間関係があるので、出来ればあまり事を大きくしたくはありません。それと、私が文句を言ったと特定されたくもないです。 これまで何度も自分の部屋によく知らないおっさんが出入りしてたと考えると気持ち悪くて仕方ありません。せめて事前に連絡くらいするべきだと思います。 長くなって申し訳ありません。 回答して頂けると幸いです。

続きを読む

101閲覧

回答(2件)

  • 消防点検を取り仕切っている総務部あたりに事情を話して、事前通知くらいするべきだといえばいいです。独身寮といっても個人の占有空間なわけですから、後になってものがなくなっていたりしたら問題になります。 なお、消防点検は法令にのっとり定期的に実施しなければいけない事項なので、立ち入り自体を拒否することはできません。

  • 住居侵入罪に該当する可能性があります。この罪状は、「正当な理由」がある場合は免責されるので、消防設備の点検が「正当な理由」に当たるのかが問題になります。差し迫った必要がある場合は免責、定期点検だと居住者の承認がなければ「正当な理由」が認められないと思います。従って、警察に被害届を提出するのも一つの方法ですが、取り敢えず、事前連絡すべきであることや住居侵入罪の可能性を含めて関係部署に、匿名で文書で通知するのはいかがでしょうか?それとも、代表取締役社長あてにしますか?労働組合があれば、組合で取り上げて貰うのも良いかも知れません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる