教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就業規則についての質問です。 私は今現在マツエクの仕事をしていて、9月末で退職します。

就業規則についての質問です。 私は今現在マツエクの仕事をしていて、9月末で退職します。その後の仕事を探しているのですが現在の会社の就業規則には「在籍中及び退職後、1年間は当社で取得したノウハウや技術を他者へ漏洩しないことを目的に同業他種で働くことを禁ずる」と記載してあります。発覚した場合200万支払うようです。 仕事内容が嫌いになった訳ではなく、労働環境や労働条件が嫌になったのですがなかなか認めてもらえず、最終的に労基を通して9月末に円満退社という形になりました。 今年4月からの新卒なのですが、就職する際に就業規則なども見せられませんでした。後から違うスタッフに見せてもらい、今回のような条件があることをしりました。 10月からの仕事もマツエクがいいと思っていたのですがやめておいたほうが無難ですか? そもそも他社で働き始めたらバレるものなのでしょうか?

続きを読む

83閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マツエクの仕事がある事を初めて知った。本当にこの知恵袋は勉強になる。 とまあ申し訳ない。いきなり関係ない話から入って。 さて本題。 <発覚した場合200万支払うようです。 結論から言うと基本的には支払う必要は無い。そして万が一誓約書を書かされた場合も基本的には法的効力は無い。 ただし「競業避止義務の絡みで「200万支払う可能性がある。」のは否定しない。」 しかしこれは悪い事をしたら200万払うという当たり前のレベルの話なので気にする必要はない。 しかも余程の事が無い限り「職業選択の自由」が優先される。 「協業避止義務」の説明は難しいな。例を挙げるとこんな感じ(あくまでも分かりやすくしているだけ。) 1・あなたが顧客情報を転職先へ教えた事によってそのお客様が転職先の得意先になってしまった。 2・あなたがマツエクの新技術を転職先に教えてしまったために転職先が先にその技術の特許を取得してしまった。 ここでのポイントはやらかした事は勿論だが、損害を与えたという事。そしてそれをあなたが今いる会社が証明出来てはじめてあなたが処罰されるという話。 でその200万とやらがこのようなケースに置いて優先される可能性があるだけ。 だから深刻な話でもなんでもなく、処罰されて当たり前の行為であり、あなたがそれをやるわけないでしょ。と言いたい。 <10月からの仕事もマツエクがいいと思っていたのですがやめておいたほうが無難ですか? 上記の理由からあなたがやりたいのなるそれをダメだという理由は無いので安心してマツエクの仕事をすればいい。 <そもそも他社で働き始めたらバレるものなのでしょうか? 今いる会社に対しては該当する両社が接点があまりない。あなたがしゃべらない。転職先がしゃべらない。ならばバレない。 しかし、転職先へはあなたが入社してその転職先が手続きをした時点でバレる可能性はある。 しかしこれを理由に採用の取り消しをしたら法律違反になるのでそこは安心して良い。そして転職先も分かっていてもあなたにその事は言わないだろう。 それを告げてあなたが働きづらくなって辞めたとなればまた一から金かけて人をいれなければならない。常識的な会社ならばそんなメンドクサイ事をやるわけがないと思う。

    ID非公開さん

  • 就業規則は在籍している期間に効力を持つものです。 規則に同業他社で働く事を禁ずる。と記載しても実質的に退職者に対し効力はなくただの文章にすぎません。 但し誓約書を書くとそれが効力を持ちますから誓約書にサインはしないでください。 会社が200万円を請求してきたら、書面で「支払いに応じる義務はなく応じられません」と出せば終わりです。訴訟を起こされたとしても職業選択の自由を不当い奪う規定であるため無効となり、会社が勝てる見込みはありませんし、そもそも勝てない案件に弁護士は付かず訴訟など起こされないでしょう。 騒ぎは面倒ですからインスタ等には上げず、静かに普通に働けば問題ないでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マツエク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる