教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイ学館ってブラック企業なんですか? 愚痴です・・・ 私は医療事務の資格はあるものの、未経験なため、 なかな…

ニチイ学館ってブラック企業なんですか? 愚痴です・・・ 私は医療事務の資格はあるものの、未経験なため、 なかなか採用されませんでした。でもニチイ学館は「未経験OK。丁寧に教えます」とあったので、パートとして入社しました。が、接遇や言葉遣いなどの研修はありましたが、仕事に関しての研修は一切なし。そのまま現場に放り出されました・・・先輩方は忙しくて教えるどころではなく、当然訳が分からずミスをしてしまっても、何のフォローもなし(涙) 入って3日目にしてお金のミス(300円の違算)をしてしまい、 その場で派遣先の病院をクビ。 次の紹介先はこちらの条件に合わずお断りすると、何の連絡もなく、突然 『退職願』が郵送されてきました。一言のメモもなく、これだけ。 辞めたいとは一言も言っていないのに、実質解雇ですよね。 もう人間不信に陥りそうです。医療や介護に携わる会社が、人を大切にしないって どうなんでしょう。業界では大手の良いイメージを持っていたのですが、私には合わなかったようです。もしブラック企業だとして、なぜ改善されないのでしょうね。時給も雀の涙ほどだし。確か労働組合があったはずですが、何をしてるんでしょうねぇ。怠慢?

続きを読む

6,366閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    医療事務など、賃金も待遇も最低です。やならい方がいいですよ。 理由は簡単です。誰にでも無資格でもできる仕事だからです。 病院は、医者を頂点としたピラミッド型社会を形成しています。医者の下に看護師、薬剤師、放射線技士、理学療法士、管理栄養士などの国家資格の有資格者がいます。 唯一無資格でもできる仕事が医療事務や看護助手などの仕事です。 そのため軽く見られます。 ユーキャン、キャリカレ、ニチイなどが医療事務の講座を開催して生徒を募集していますが、どれも講座受講料と受験料を目的としただけの資格商法です。 つまり、分かりやすく言えば「詐欺」みたいなモノです。 医療事務の仕事は、コンビニのバイトやスーパーのレジ打ちよりも時給が低いという統計結果も出ています。 いずれにせよ、みなさん長続きしないのが医療事務です。 まずは医療事務の現実について知るのがいいでしょう。 https://moguchan.info/entry34.html

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 仕事内容は病院によって大きく違うので事前に研修しても残念ながら意味がないんですよね。初日でクビになるってそうとうなことだと思いますよ。もしなんの説明もなしにクビにされたならひどいですね。でもその後の紹介先は自分で断ってるのでしょうがないですね。他にあなたにこれ以上紹介できるところがなかったんでしょうね

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事での教育体制に不備があることに愚痴は愚痴としてどのように考えるのは自由と思います。 しかし、次の紹介先を貴方から断っているのであれば解雇ではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 人によって捉え方や認識が違うので何をもってブラックかは判断が難しいところですが ニチイは誰が聞いてもあまり良い評判は聞かないね。それが答えなんだと思うよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる