教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

適応障害、ADHDの27歳専業主婦です。結婚を機に退職してしまいましたが、いずれ仕事がしたいと思っています。

適応障害、ADHDの27歳専業主婦です。結婚を機に退職してしまいましたが、いずれ仕事がしたいと思っています。医療系の国家資格を持っていて、人手不足の職種なので就職先には困りません。しかし、本当に私は仕事、集団行動が向いていません。 学生時代のバイト先、学校生活でも何となく浮いてる、人と違うな〜とは自分でも感じていました。 周りに迷惑をかけるとかではないのですが、場に馴染めず周りについていけないのです。仕事もワンテンポ?ツーテンポくらい遅く、陰口の対象にされたり、先輩にきつく当たられたり。仕事中に怒鳴られ、体当たりされ。。 仕事が遅いのはなんとか改善したくて、頑張ってみましたが、頭が真っ白になります。自分の能力の限界を感じました。 女性が多いのでギスギスしているのは仕方ないけれど、トラウマになってしまいました。 私は他に資格も取り柄もないし、やるとしたら医療しかありません。 主人は医師なので、専業主婦を続けることもできます。 けれど、主人のお給料で生きていくのが本当に嫌で、自分の力で生きていきたいんです。 仕事をやめて3年経ちますが、子供が幼稚園に入るタイミングで復職したいと考えてます。 また同じような職場だったらどうしようとか、色々トラウマが蘇ってきます。 復職に向けての心得というか、やっといた方がいいことなどアドバイス頂きたいです。

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 発達障害の児童福祉施設で時短パートにでもされたらどうでしょうか? 発達障害の特性、接し方をよくご存知なので理解してもらえると思います。 身体障害者のかたもいますから、医療系の知識があれば、雇用側も安心かと思います。

    続きを読む
  • 医療系なら「個人病院」を視野に入れてはいかがでしょう。 人数少ないですしハマれば楽ですよ。 基本残業もないですし。 質問者さんが1人で子ども達を食べさせなくては!な状態ではないので、まずはウォームアップがてらに働くのが宜しいかと思います。

    続きを読む
  • 他のことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 職場の人間の質によるところもありますが、職場にとって必要な作業クォリティや作業ペースにあなたがついてこれないために疎ましく思われた結果、キツく当たられた部分も大いにあるのかなと思います。 資格を持っているというだけで「やるとしたら医療しかありません」と結論付ける前に色々と探してみましょう。 例えば医療系の資格があるという事でその方面の知識や経験を生かしたフリーのWEBライターなんかも出来るでしょうし、専門知識を活かした情報ブログを作って広告収入を得る事も出来ます。 または全く違った事で、多少の元手や在庫リスクはありますが、海外からアクセサリーなどを個人輸入してメルカリなどのフリマサイトにて販売するようなことも簡単に出来ます。 そういった自分主導の働き方を模索してみてはいかがでしょうか。 お子様が幼稚園に入るまでに絶対に決めないといけないというわけではないのですから。

    続きを読む
  • 素直に御主人が開業を志す折に復職すれば良いです。 お話しを拝見している限りで気になるのは、 家庭、御主人、子ども、自分の面倒を見ながら、【働くストレス】まで受け止めるキャパシティはあるのか? の一点です。 今の質問文ですら、些か【コントロールが外れてしまい】、散らかった文章になっていることから、先に【自制やコントロールする為の手法】を身につけて【自分を保てる】ようにするのが課題だと思います。 既に適応障害やADHDの診断を受けているのであれば、主治医に【自分をコントロールする為には、何を学んで実践したら良いですか?】と質問して、【練習】から始めましょう。 幸いにも時間はあるので、【自分を管理できるようになる】→【御主人と】復職を考える、とステップアップするのがベターでしょう。 【焦っても良くなることは無い】ので、時間を掛けて取り組みましょう。 お大事にしてください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる