教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス管理責任者(通称・サビ管)の資格について色々調べてますが、いまいちわかりません。ご存知の方ご教示ください。 …

サービス管理責任者(通称・サビ管)の資格について色々調べてますが、いまいちわかりません。ご存知の方ご教示ください。 介護経験年数は通算7年程度(訪問5年、施設2年)保有資格は介護福祉士です。介護福祉士を取得してからの介護経験は3年年位です。 現在は週2回程度、5時間程度、デイサービスで働いております。 障害者支援施設等での勤務経験はありません。 これから障害者支援施設に転職を考えてまして、ゆくゆくはサービス管理責任者を取得したいと考えております。 サビ管取得にあたり、 必要な実務経験や、講習の有無等、 なるべく詳細に教えて頂ければ、ありがたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

523閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実務経験は満たしていると思います。 サビ管の求人に応募してサビ管候補として採用されると事業所は研修の申し込みをします。 個人では出来ません。 選考されると研修を受けれます。 2つの研修(基礎研修及び補足研修)を受けるとサビ管としての配置が出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービス管理責任者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる