教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士試験で質問です 高校3年生 ①簿記論と財務諸表論を同時にやり1年もしくは2年で合格する。 (1年もしくは2年) ②…

税理士試験で質問です 高校3年生 ①簿記論と財務諸表論を同時にやり1年もしくは2年で合格する。 (1年もしくは2年) ②簿記論を1年で合格し財務諸表論をまた1年かけて合格する。(合計2年)確実に1科目ずつか頑張って2科目同時合格するどちらがいいと思いますか? 初学からです

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 簿記論と財務諸表論は同一分野なので、同時に学習していくべきです。 税理士試験の科目合格は生涯有効なので、質問者さんのペースで学習してください。 税理士試験受験の前に質問者さんには受験資格がありますか? 受験資格がなければ、まず、学習を始めると同時に受験資格を獲得するほうが先です。 高校生だと、現在の最短コースは日商簿記検定1級合格または、全経簿記検定上級合格ですが、初学からだと、最低でも通常1年以上はかかります(簿記検定の学習は無駄にはなりません)。 次点の最短コース1つめは大学に進学して受験資格獲得に必要な科目を受講して単位を得ること(2年次修了で受検資格獲得。必要な科目は一般教養科目で事足りるので、どの学部でもOk) 次点の最短コース2つめは、税務署、会計事務所の税理士・会計士補助業務や一般企業の経理部門に就職して2年以上の実務経験を積むこと(一般企業の経理部門以外は対象外)。

    続きを読む
  • 学生で時間も取れるということでしたら、2科目同時受験をおすすめします。 毎年出題範囲も変わるので、受けておく分には損はないと思います。 (お金はかかりますが・・・)がんばってください!

  • 税理士です。 確実に1年で。そんな確実はあり得ません。 2科目同時に学んだ方が良いとは思いますが、 高校生ですから受験等があるならば最初は1科目という 選択もあると思います。

    続きを読む
  • 以下の状況で変わってきます。 ・勉強を始めるのはいつからか ・現在の簿記のレベル ・高校卒業後の進路

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる