教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パティシエになって自営業する事が夢なんですが 自営業にあたって必要となる資格は何の資格なのでしょうか?

パティシエになって自営業する事が夢なんですが 自営業にあたって必要となる資格は何の資格なのでしょうか?食品衛生責任者と調理師と製菓衛生師の資格が全てないと自営業できないとしたら全部まとめて短期で取得する事は可能なのでしょうか? おすすめの短大なのございましたら 教えて頂けたら光栄です

続きを読む

75閲覧

回答(6件)

  • 食品衛生管理者と、防火管理責任者かな。 調理師免許とかは必要無いですよ。 食品衛生管理者と防火管理責任者は講習受けて簡単に取れますよ。

  • 食品衛生責任者があれば開業できます。 製菓衛生師は持っていても全く役に立たない国家資格です。 基本的に専門学校がパティシエになるのに1番近道になるかな。 ある程度のパティスリーで技術、経験、人脈、知識、経営を学んで独立するのが、一般的かな。 パティシエの離職率は10年後には99%と言われていて、その1%の中の数%が独立してその中でも生き残っていくのは大変です。 それなりの覚悟、努力、資金力が備わっていないと厳しいですけど、頑張ってね。

    続きを読む
  • 極端な話あなたは何も資格などいりません。 例えば母親に衛生管理者になって貰えば 後はパティシエの腕と利益の出る 経営が出来れば問題有りません。 特に料理などの世界は珍しい事では有りません。 確かに就職するには有利ですが。 自分も自営業で国家資格一級○○ ですが 四半世紀何の役にも経っていませんよ。

    続きを読む
  • 開業するだけなら食品衛生責任者だけで大丈夫ですよ。 製菓衛生師はあればいいですが、別になくてもいいです。 1日講習受けるだけで食品衛生責任者は手に入りますよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる