教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校について 24才息子が大学卒業して約三年勤めた会社を自己都合で仕事を辞めるみたいです。今まで作業着きてす…

職業訓練校について 24才息子が大学卒業して約三年勤めた会社を自己都合で仕事を辞めるみたいです。今まで作業着きてする現場の仕事でしたハローワークで職業訓練校を紹介してもらってエクセルとワードを習い、次は事務職をしたいと本人は言っていますが、このご時世コロナ離職者優先で職業訓練校に通わせるでしょうし、今まで取った資格は車の免許位です。このご時世、再就職出来ますでしょうか?

補足

ちなみに大学では私立の偏差値45~50くらいの大学で経済学部経営学科卒業です

続きを読む

149閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞めようとしている、まだ辞めていないのでしょうか。 エクセルなんて独学可能ですし、むしろ独学出来ない人は学校等で習ったところで実務で活用していけるとは思えないですね。 私は20代の頃は作業服来て金属加工しながら趣味独学でエクセルとVBA勉強しました。大抵の会社は事務のエクセル力なんてレベル低いので独学で追い抜けますね。その後生産管理をやらせてもらいエクセル仕事の実務経験を積んでその後も現場仕事ではなく管理のポジションで転職しています。 たぶん職業訓練や学校等で勉強してエクセル覚えてもたいして力無いですよ。一番ダメなのは「自分で作れない」レベルですね。エクセルなんて作り方無数にあり多くの会社でエクセルの作法を無視した使いかたされています。そこで自分で作る力のない人は与えられたエクセルを使うしかなく、改善も出来ず進歩もしません。ここで独学で学んでどんどんスキルアップする人はそもそも退職職業訓練なんてしなくても独学出来る人かと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる