回答終了
デザイン工学部の3年女です。 最近公務員になりたいなと思い始めました。 国家公務員や地方公務員の中で、大学の知識を活かしてなるとしたら、どこを目指したらいいですか?
114閲覧
uvj********さん ご承知のように役所というのは、公共施設の設計なんかを除けば自分で何かを作るということはないので、デザインをするという仕事もありません。 ですが、デザインの専門家の仕事がないなんていうのは認識不足で、少ないですがちゃんとあります。 「どんぴしゃ」なのは特許庁の「意匠審査官」↓で、 https://www.jpo.go.jp/news/saiyo/kokka/isho/index.html デザイン分野の特許(正確な名称は別)の審査を行う仕事です。 ただ、国家公務員総合職に匹敵する難関で、採用数も毎年2人程度とわずかです。 地方公務員だと、都道府県や大きな市の「工業〇〇センター」といった機関で、いわゆる地場産業の指導や支援を行う仕事があります。 あると思って当たりを付けるから見つかるのですが、例えば今年は佐賀県の窯業技術センターで、デザイン分野の職員を募集しています。↓ https://www.scrl.gr.jp/main/1255.html 佐賀県といえば有田焼が有名ですが、有田焼についてデザイン分野で支援する仕事なわけです。 ただ、デザイン分野の職員というのは〇〇センターで2~3人もいれば十分でしょうから、募集があるのは欠員が出たときに限られ、佐賀県にしても来年採用がある保証はありません。 このようにデザインの公務員の仕事はありますが、どこも採用数は大変少ないので、高学歴あるいは専門家として実績のある人もゴロゴロ応募してくる激戦区なのは覚悟してください。
デザイン工学部で何を専攻しているのですか?
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る