教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業柄にあった髪型、髪色って必要だと思いますか? グローバルな社会の中で髪型や髪色くらいはどんな職業でさえ自由であ…

職業柄にあった髪型、髪色って必要だと思いますか? グローバルな社会の中で髪型や髪色くらいはどんな職業でさえ自由であって良いと私は思います。なぜなら自分の髪だし周りがとやかく言う筋合いないですって私は思いますけどね それを見て自分、染めてないからルールをこじつけて妬む人がルールとかを言ってるのかなと思います(いらん正義感だして私の勝手でしょって思う) それはあると思う(納得) 私の髪だしとやかくあんたに言われる筋合いないから………… だから私は、日本っていう国が嫌いなんです 日本って昔の人が決めたルールを取り入れてやるからそれが古臭く感じる 時代にあったルールに変えるべき

補足

黒と茶色ならセーフそれ以外はダメは、それは差別じゃないですか? なんのために色を染めるのがあると思ってるの? 意味がなくないですか? 確かに第一印象とか給料もらってる意味で行ってるのに奇抜な色だとええーと思うは、分かるけどだからといって周りに合わせてたら、自分が苦労して汗水流して働いたお金で染めたいのにそう言うのは自由を奪う行為ですよ‼️ それにそれは固定観念です 堅物な発言は許せれない それに堅物な発言は歳いったジジィ、ババァが言う発言です オリジナリティーや自由主義者を差別する発言なので控えてほしいです

続きを読む

51閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • まぁ人から聞いた話なので強く言える意見とか無いのですが、アメリカでもビジネスマンなら見える位置にタトゥー入れる人はほぼ居ないそうです。 髪がピンク色の人もいますがそれはアート系やファッション系だそうです。 質問主はアート・ファッション方面に進まれてはどうでしょうか?

    続きを読む
  • でも取引先にわけのわからん髪型の人間がいたら心配になりません? バカに見えるし。 不利益になってもいいなら自由にしていいと思います。

  • 会社で3割以上の売上を上げてるような人だったら、その人の発言は正解になるかと思います。 ただ、結果がしょぼいのに自己主張がある人に対しては世界共通グローバルな社会で「お前の価値観で行動するな。」と周囲は思うでしょう。 例えば、偏差値の低い高校の生徒がピアスやヘアカラーをしてると指導されます。 しかし、高偏差値の進学校で校風も緩い私服で登校するような生徒は、同様の事をしても指導されません。 前者は主観や思考能力が己のままで社会と戦っても価値提供が出来ないので需要がないから、価値提供できる人の行動を真似させるのです。要は先生の言うとおりにするということ。 グローバルな社会とは、残酷なまでに成果主義で競争社会です。日本は年功序列が長らく続きましたが壊れつつあります。しかし先進国の中では圧倒的に低所得層が少ないです。なので多くの外国人が日本の永住権を欲しがります。それでも日本が嫌いです?

    続きを読む
  • おっしゃる事も一理ありますが、経営者からしたらある程度会社のイメージを保つためでは必要かと思います。 極端な話しマイホームを購入するとなった時に、担当①金髪ロン毛・めっちゃピアス・刺青 担当②黒髪短髪・さわやかスーツ どちらを選びますか?? まぁ実際会話などしてみて人柄で選ぶって人も当然いるでしょうが、第一印象って大事ですよね。 そして何かトラブルが起こったり、顧客の希望に添えない場合に見た目や印象で差が付いてしまうのも否めないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる