教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料振り込みについて。 転職したのですが、給料の振り込み先について会社から提出するよう言われた書類に 〇〇銀行〇…

給料振り込みについて。 転職したのですが、給料の振り込み先について会社から提出するよう言われた書類に 〇〇銀行〇〇支店と書いてありました。 (〇〇に振込先を記入する)これは銀行でないとダメなのでしょうか? 〇〇信用金庫でも大丈夫ですか? 違いを教えて欲しいです。

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    信用金庫でも大丈夫ですよ! ただ、例えば「横浜銀行」「横浜信用金庫」と名前は似ているけれど機関が違う場合があります。 書類に元々「銀行」と書いておけば、例えば「横浜」とだけ書いておけば横浜銀行ってことですね、となりますし、「銀行」と無ければ気が利かない人は「横浜」しか書かないので給与担当者がどっち??ってなるだけです。 会社の書類上選択式が面倒だったり、逆に選択式にしておいて選択しない人がいたりすると上のような手間がかかるわけです。 振込の都合というよりかは、給与担当者がわかりやすくするだけです。「○○信用金庫」と書けばOKですよ。

  • 会社が銀行の給与振り込みサービスを利用している場合、その銀行により信用金庫が除外されている場合が考えられます。 銀行と信用金庫ではネットワークシステムが異なります。 もし、会社が自身で給与振り込みをしている場合、手数料が異なる場合もありますし、手続きが煩雑になる事も想定されます。 銀行毎に、会社毎に異なりますから、知恵袋では明確には答えられる人はいないと思われます。 上記のような事情から、会社に直接聞かないと確実な答えは分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

横浜銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる