教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動で内定がもらえず、落ち続けている要因がわかりません。人事経験者の方や詳しい方の意見が聞きたいです。

転職活動で内定がもらえず、落ち続けている要因がわかりません。人事経験者の方や詳しい方の意見が聞きたいです。現在、妻(25)が転職活動中で、会社を受けていますが2.3ヶ月で内定は1つしかありません。分かる範囲ですが現在の状況や面接での受け答えは以下の通りです。 ・受けている会社は中小企業で手当たり次第受けている、部署の希望は営業 ・学歴は中堅の国立大 ・前職は建築関係の会社で営業を担当 ・在職期間は2年ほどで結婚を理由に退職 ・子供ができても仕事は続ける ・退職ののち転職活動を始めるまでの空白期間(半年)は入院などによるもの、現在は健康で仕事への影響もない 人当たりはとてもよく、はきはきと柔軟に受け答えもできていると思います 個人的に気になるところは、面接対策などで考えた文章を暗記していたり、かなり人に気を遣う性格のせいで過剰に謙遜するような物言いになってるのではないかと思っています 転職活動自体簡単なものではないことは承知していますが、私自身すぐにどこかしら受かるだろうと思っていました。 話を聞く限り面接も円滑に出来ているようなので益々原因がわかりません 単純にスペック不足やニーズが合わなかっただけならよいのですが、気になるところがあれば何でも良いのでアドバイスが欲しいです よろしくお願いします

続きを読む

235閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労務担当者です。人事も補助しています。 子供が出来ても続けると書いてありますが、結婚を機に退職してしまったんですか?それだと説得力がありません。「結婚で退職したのに、子供出来ても続けるって出来るんですか?」と思います。遠くから引っ越してきたのなら、説明はつきますが、どうなんですか? あと、経験が2年てのは短か過ぎますね。中途採用ではすぐに使えるかどうかが重要です。中小企業なら尚更でしょう。大卒で経験2年の25歳より、高卒で経験7年の25歳や短大・専門学校卒で経験5年の25歳を選ぶと思います(その企業が応募条件を四年生大卒以上にしているなら別ですが)。例え同じような経験でも、ライバルが独身だったり、既婚でも男性だったりしたら、奥さんは不利です。

  • 完全に地雷物件だからでしょ、図々しい。 パートしてろよって感じ

    1人が参考になると回答しました

  • 奥様は、転職活動中ということは、今は仕事していますよね? 正社員なら、続けることをおすすめします。 採用されないのは、既婚者25歳の女性は、すぐに子供ができて産休、育休と言い出す可能性が高いからだと考えられます。 表立って言えば差別になるから言いませんが。 派遣社員やパート待遇なら、すぐに見つかるでしょう。 どうしても転職したいのであれば、派遣でやりたい仕事をするのもありでしょう。

    続きを読む
  • 寿退社されて、 でもお子さんがまだ、 という事で、 採用してもすぐに、 産休、育休に 入られてしまうかもしれない、 それであれば、未婚の方か 即戦力の育休復帰後の人材で、 もちろんそんな事表向きには 言えないし言ってはいけない事ですが。 現実問題として。 しかもお若いから 良く言えば妊娠される確率も高い。 でも若すぎるから、経験豊富かと 言われるとそうでもない。 そもそもそもそも、 (大変失礼ですが) なんで辞めたの? 結婚して、辞めた、のに、 なんで働くの? 産休手当?育休手当? そうじゃないなら 早く産んで子育て一段落してから 就職先探した方がいいよ。 そもそもそもそも こういった事を想定して 勤めていた会社辞めるべきでは なかったのでは? もし本当に結婚だけが理由なのであれば。 そのくだりが確かなら もう一回採用してもらえますよ、 円満退社なら。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる