解決済み
両方合格しましたが、自分の感覚ではやや管理業務主任者試験の方が難しく感じました。 合格率は宅建試験が約16%、管理業務主任者20%とやや宅建の方が低いですが、問われる範囲は管業の方が圧倒的に広く、特に区分所有法や建築基準法などの難度が大きく異なります。 自分の実績で、宅建合格に要した勉強時間は250時間、管業は350時間くらいで、しかも、宅建→管業の順番で受けてそれですので、管業の方が難しいとみていいと思います。合格率が逆転しているのは、宅建に合格したような者が次の資格として管業を受験するパターンが多いからではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
管理業務主任者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る