教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校一年生。バイトの履歴書の写真についてです

高校一年生。バイトの履歴書の写真についてです今日(昨日)履歴書の証明写真を撮りに行ったのですが、その機械が撮り直しや取ったあとに確認したりできない機械ですごくだらしない格好になってしまいました。 だらしないというのは、髪の毛結んでいなかった私も悪いのですが髪が耳から落ちて目が少し隠れてしまったりYシャツの一番上のボタンを締め忘れていたなどです… 3枚撮ったのですが一枚ずつ確認できる機械でもなかったので気づかなくて、しかも撮り直しできないので^^; 証明写真高いしもう一度撮り直すことはできないのですがこれって大丈夫ですかね…? さすがに、大丈夫ではないと思うのですがこれで落とされたりしますかね…?

続きを読む

27閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 面接が全て終了したら、応募者さんの履歴書を集めて「この人を採用したい」「この人も印象良かった」なんて選考をするのですが、その時に頼りになるのが履歴書の写真です。 穴が開くほど写真を見ます笑 資格も経験も無い高校生に履歴書を持ってこさせるのは、履歴書の作成具合を見て、ちゃんとしてる人なのか?をチェックするためです。 当落線上にある場合、写真で決まることもあり得ます。 それよりも、もし落ちたときに「あれが原因だったのか?」と悔やみたくないでしょ? 全力投球したなら、不採用になっても「これが実力だから」と、諦めることができますけどね。 いや写真って高いですよ。 でも、もしそれで落ちて、また他を探して履歴書を書いて写真を撮って、、って考えると、きちんと向き合う方が結局お得だと思います。 面接官でした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 証明写真は高いですよね^^ 写真はあくまで確認のためなのでそれほど気にされることはないです。 (お店によっては入店許可証に使う場合もありますが) 写真の良し悪しで落とすことはありません。 もし、自宅にプリンターがあるようなら スマホで取り直してプリントすればいいかも^^ 面接、頑張ってね^^

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バイトの履歴書とかなら、アプリで撮って印刷したのでも大丈夫ですよ! まあ1番大事なのは面接なので、写真だけで落とされることは無いです!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる