教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役看護師さんに質問です。お時間がある時に返信頂けるとありがたいです。 私は約2年前に看護師免許を所得しました。

現役看護師さんに質問です。お時間がある時に返信頂けるとありがたいです。 私は約2年前に看護師免許を所得しました。本当は卒業と同時に就職がきまっていたのですが、家庭の事情で就職することが困難になってしまったため看護師として働くことを諦めました。 2年ほどたって家庭状況もある程度回復してきたので今すぐでは無いですが看護師として再出発したいと考えています。 ただ不安なことが多いです。 国家試験に合格したとはいえ2年以上も看護とは全く無縁のところで働いていたので看護の知識が現役の看護師さんに比べてほとんどないということ。 新人教育も受けていないので、看護技術の基礎が出来上がってる訳では無いということ。 など他にもいろいろ不安があります。 でも、同じ看護師を目指して頑張っていた仲間が現役看護師として働いている姿を見て、私も一緒に頑張りたいと強く思うようになりました。 ここで質問なのですが、 ①看護師免許を取ってからブランクがあり、免許は持っているが看護師として働いたことが無い人が看護師として就職することは可能なのか。 ②もし就職する場合は大学病院や民間病院がいいのか。 ③看護師経験が未経験の看護師免許保持者がクリニックや保育園など病院以外での就職は可能か。 この3点についてお答え頂けるとありがたいです!! お忙しい事は十分に理解しておりますので、いつでも大丈夫ですので、返信頂けるとありがたいですm(_ _)m

続きを読む

222閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 現役看護師ではないですが、看護師何年かやって、今月からワーホリがてら海外の病院で働こうとしている者です。 それは不安ですね。 ですが、看護師はブランクがあっても出来る仕事と国が認めているんです。 もっと自信を持ってください。 確かに知識は必要ですが、それ以上に記録の書き方や、パソコン業務、入退院、転院の受け入れの流れ、毎日のルーティーン、病院によって結構違います。それぞれ病院のシステムを覚える事のが大変です。 そしてそれは全て先輩が教えてくれます。教えてくれる環境が出来てると踏んでるから求人かけるんです。それでちゃんと教えてくれなければ、病院側にも問題があります。 確かに新卒ではないかもしれないですが、実務経験が無ければ他の新人の子たちと一緒の扱いで新人教育も参加できます。(うちの病院はそうでした) ですが、新人教育も、学校ではないので看護の専門的な知識の勉強ではなく、挨拶だったりその病院の理念についてだったり、倫理的な内容だったりです。そこからすぐ実務です。 そして実際病院で働いて分かったことは、知識は教科書に載っている事が全てではありません。そして救急ICU等で無ければ1年目で全部の科の知識を詳しく覚えていないと出来ない訳でもありません。その科にくる患者さんの疾患は科ごとに大体決まってきます。 看護をルーティーンにしてはいけませんが、ブランクがあって出来ないかもと考え込むほどではないです。 うちの周りの看護師も4年目、5年目になると今国家試験受けたら落ちるかもなどと言ってました。 あなたみたいに、その不安を押し切って働いてくれた方がいるから、看護師不足が少しでも和らぐんです。看護師疲れた人が一旦辞めたりする時間が出来るんです。1人の患者さんにかけれる時間が増えるんです。 確かにブランクあるならもっと知識ついてからとか、この知識で大丈夫かなとか思うかもしれませんが、その気持ちがあるだけで大丈夫です。なんとかなります。だってみんな入ったばかりは右も左も分からない人間だったんです。私も学生の頃は、勉強は苦手のポンコツでしたが、誰かがその先にいると思えた仕事では入ってからの勉強は何よりも楽しく1年目から同期の誰よりも動けました。逆に知識だけあっても優先順位をつける力や、変化に気づく能力、周りをみる能力、コミュ力や判断力に欠け臨床で動けない人もいます。看護師はセンスと洞察力です。入ってみないと分からないところもあります。 そしてそれらが培われるためにはまずは経験なんです。じゃあ新卒でもブランクがあっても同じスタートラインだと思いませんか?あなたが心配してることは入ってから自分にそのセンスがあるかという事なんです。そんなの今考えても無駄です。 今は入職の時点なので、国家試験を取ったならこっちのもんなんです。誰に文句言われる筋合いもありません。人の命が関わってるからそんな簡単に決めるなっていう人もいるかもしれませんが、そういう人たちが看護師不足を助長してるんです。 看護師を目指そうと思って、国家試験まで受かった人が、自分の少ない知識のせいでだれか死んでもいいやって思う人がいると思いますか? わたしは思いませんし、むしろ看護師不足になると患者さん1人に対しての看護の質は下がります。私はもっともっとブランクがあるけどやりたいと思ってる人たちが看護師をやれる環境になってほしいです。 ブランクがある人が危険だったら、実務経験がなくなって何年経ったら取り直しとかになると思いますよ。 あなたは国家試験を乗り越えれるくらい努力できる人なんです。だから入職しても貴方には乗り越えれるくらいのもんです。 これを踏まえ、 ①可能です。無理なら病院は募集かけません。 ②それはあなたの目指すキャリアや待遇、就職する上で重要視することにより変わります。調べてみれば分かります。 そして大学病院は比較的先進的なので覚えることは多いです。民間病院である程度ベースを作って専門的な知識をつけるために大学病院に行く人もいます。 ネットではあまり載ってないことに関しては、大学病院は給料高いイメージですが、その分残業多く、残業が多いから給料が高いって感じでした。残業代引くと、民間の総合病院とあまり変わらないとか普通にあります。 また周りを見てると、子育ての両立も難しい印象です。 なので、子供を産む予定、もしくはいる。そして子供が生まれても病院を変えたくないのであれば、民間病院の方が融通が効くしいいのかなとも感じます。 ③可能なところもあります。ですが保育園など看護師の数が少ない場所は、その分幅広い知識と臨機応変に動ける能力を求められます。なので経験年数がなく募集をかけてるところは少ないと思います。 長くなりましたが、私の経験と個人的な見解で回答しています。 参考程度になれば嬉しいです。 やりたかった仕事、ぜひ頑張ってください(^^)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる