教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級って取得してたら、無いよりはマシですか?

日商簿記3級って取得してたら、無いよりはマシですか?大学入学後、初めて簿記について知り1年間勉強したので、基礎知識の確認のために一応3級を取っておこうかと思っています。2級はまだ受けられるほどの実力がありませんが、大学卒業までに1回は受験できたらなと思っています。 色々調べて、3級が資格としての価値はないことはわかっているのですが、別に受けて損はないんじゃないのかなとも思っているのですが、実際どうなのでしょうか。 就活でも、一般事務志望とかなら簿記の基礎知識はあるんだなくらいには評価されるものでしょうか?それとも完全にスルーなのでしょうか。

続きを読む

167閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ないよりマシで、評価はされると思います。 2級は就活までに間に合わない感じですか? 履歴書の資格欄は3級合格 + 2級勉強中とか書くといいですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる