教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの社会保険加入についてなんですが、週20時間とありますが、その週20時間超えなければ次の週も20時間働かなければ保…

パートの社会保険加入についてなんですが、週20時間とありますが、その週20時間超えなければ次の週も20時間働かなければ保険に加入しなくてもいいのですか?一ヶ月〇〇毎週20時間超えない様に働けば加入しなくてもいいのですか?

補足

その一週間で20時間超えたら社会保険に加入なんでしょうか? 旦那と姑が一週間20時間だから次の週も20時間超えなければいいと言っておました。 どちらが正しいのでしょうか?

1,386閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仰る通りです。 これは現在で501人以上の大事業所、これが改正されて10月からは101人以上の事業所にお勤めの場合に適用される基準なんですが、他にも要件が有り、その全てに該当した時に加入対象となるんです。 それを挙げますと ①継続して1年以上雇用される見込みで有る事。 ②88,000円/月以上稼ぐ事。 ③週20時間以上勤務する事。 ④学生では無い事。 です。このうち1つでも欠けると対象外ですので、③が欠けても対象外です。 そしてこの20時間を超えてしまう週が有るばあいですが、基本的には月単位で判定します。月は4.3週ですので、20×4.3=86時間以上働けば、その月は超過と言う判断になり、その月が2ヶ月続くとそれが常態だと判定されます。 ですから、加入したくないならこれを上回らないように調整なさればいいですよ。 でも、基本的にはこれは雇用契約や労働条件通知書等に書かれた勤務時間数に拠って判断され、臨時の残業などは含まれません。但し、それが続くと、続いた状態が常なんだ、と判定される、って事です。 これを2ヶ月ルールと言って、社保にはよく出て来るルールですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる