教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT系の残業100時間は看護師の残業20時間より楽か?

IT系の残業100時間は看護師の残業20時間より楽か?彼女に言われました。あなたの仕事はデスクワークだから楽。私たちは立ちっぱなしで絶対にミスできないという緊張感があると。本音のところで看護師さんはこのように思うものですか?

148閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    デスクワーク=楽 っていう発想の時点でおかしい。 そんで、IT系もミスは絶対許されません。 彼女はただ、「私はこんなに頑張ってるの!!」っていうのをアピールしたいだけ。 ITと看護師どっちが楽かはそんな考えてないっす。

    1人が参考になると回答しました

  • 結局、このいざこざの原因は、お互いの仕事の辛さ云々は関係無いのではないでしょうか。 どちらが正しいのか・・ どちらかが正論であれば丸く収まるのか・・ お互いの本音を知れば解決するのか・・ 納得いかない気持ちもよく分かりますが、 毎日休まずハードワークをこなしてミスも許されない中、高い緊張感で頑張っている中、うまくいかない事や想定外のトラブルも多々あるし・・ それは、あなたもそうですし、彼女もそうですよね。 一生懸命頑張っている自分は何のために一生懸命仕事をしているのか? 誰のため? 自分のため? 彼女のため? それとも社会のため? 少なくとも、答えを探しているうちは、 お互いに相手の事を頭に思い浮かべるているのではないでしょうか。 お互いに相手の幸せや将来を考えているのではないでしょうか。 違いますか? 多分、この推測は合っていると思います。 毎日お互い残業ばかりで人生楽しい事よりも辛いことが多くなっていませんか? いつになれば楽になるのか、 どこに行けば幸せに暮らせるのか、 どの道をどう進めば明るい未来がやってくるのか・・ アラフィフの私もずーっと同じような感じです。 人生の放浪者です。 あなたもこの先ずっと悩み続けると思います。 もしかすると彼女が変わってしまうかもしれません。でも悩みは変わりません。 そしてまた彼女が変わっても、 そしてまた変わっても・・ でも、 考える事を止めなければ必ず打開策は出てくるでしょう。 行動する事を止めなければ必ず前に進むことができるでしょう。 また新たな悩みが勃発します。 人生この繰り返しです。 どんな時でも共に切磋琢磨できるパートナーは大事です。 もう、すっかり「人生迷ってる」体でトンチンカンな回答ぶちこんでますが、気にしないで彼女と一緒に読んで笑って下さいね。 毎日頑張ってこの世界の平和を守っている二人の勇者に栄光あれ。 健闘を祈ります。 (いろいろと)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる