教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニのバイトを辞める時の手続きってどんな感じですか?書類とか書く感じですか? 今月いっぱいでやめると言ったのに店長…

コンビニのバイトを辞める時の手続きってどんな感じですか?書類とか書く感じですか? 今月いっぱいでやめると言ったのに店長に書類書いてとか言われません。明日が最終出勤日です。

3,171閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • アルバイト、パートの退職時に必要な書類は特にありません。 手続きは雇い主が行います 制服については指示があるでしょうが普通はクリーニングして後日返却が多いです。 うちは中々返しに来ない人がいるので、そのまま返してもらっています。 源泉徴収票は退職日に出せるものではないので 申し出があった場合のみ取り寄せて連絡し直接渡していますが 郵送希望なら郵送もしますが 郵送は義務では無いので直接、聞いてください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる