教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトについてです。気になったアルバイトがあったので、電話で分らないことを質問したのですが、電話に出た採用担当者の方…

アルバイトについてです。気になったアルバイトがあったので、電話で分らないことを質問したのですが、電話に出た採用担当者の方の言い方に少し棘がある様な気がしたので質問します。私は学生なので夏休みに予定をどう入れるかをアルバイトがどうなるかで決めようと思っていたので、いつぐらいから勤務が始まる予定かを聞いたところ、それって聞く必要ありますか?と言われました。質問する前に学生なのでと伝えてありましたし、こちらにもこちらの事情、予定はあることは想定できるはずなのに挑発するように言われて少しムカつきました。入る前からバイト優先のような感じがあり受けるのをやはりやめようかと考えてしまいました。あまりにも考えすぎでしょうか。もやもやするので意見を聞かせていただきたいです。

続きを読む

11閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 飲食店の経営者です。 あなたは気分を害するかもしれませんがあえて本音で書きます。 それにより応募するかを判断したいと言えばよかったでしょう。 正直なところ、 勤務初日をいつにするかはその人と面接で会ってみないとわかりませんから、会ってもいない人にそんなこと聞かれても判断できません。 また面接前にそんなことを聞くような自分第一主義の人はよほど人がいない状況以外では欲しくないものです。 あなたのその質問に向こうが気分を害したからそのような応答だったと推測します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる