教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

エステサロンのバイトをやめたいです CPサロンでアルバイトをしている19歳です

エステサロンのバイトをやめたいです CPサロンでアルバイトをしている19歳です高校を卒業後、美容関連の仕事がしたくて色々と探していると、地元にあったエステサロンの求人を見つけてそのまま面接で合格し今月で1ヶ月目です よく調べもせずに無知のまま入り込んだ私も悪いのですが、今度そこのサロンで必要な検定を取るためにそれに向けたレッスンで最初のうちはお店の化粧品を使い練習をしたり、友達を呼んで無料エステとして練習させてもらったりという感じだったのですがしばらく経つとオーナーや先輩が友達にうちの店の会員のカード?を作らないかと営業し始め、そのカードを作ることでエステに使う化粧品などを揃えるそうで、友達数人のうち1人が契約をしてくれました そして私も検定を受けるために自分の化粧品を一式揃えないといけないので私もカードを作らないといけないそうです 昨日、給料日になっても給料が振り込まれておらず、一応求人には時給が書かれてあるのですが、今はまだ練習と先輩のアシスタントしかしていないので時給すら発生しないのかも分からず、その説明もありませんでした ただ会員のカードの分割払いは毎月引かれ、友達も私を応援してくれて契約してくれたと分かっていますが後ろめたい気持ちもあり、稼げもしないのなら辞めてしまいたいと思っています しかし友達は契約してくれて一式化粧品を揃えたので直ぐには辞めずらく困っています 本当は大手で正社員として働きたかったのですが、そういったサロンがある場所から地元が遠く、経験を積むために始めたアルバイトでしたが正直意味があるのかも分からなく、将来都心で働くための貯金すら出来ずに困っています 掛け持ちで他のアルバイトもしていますが、今のサロンを辞めて他のバイトでコツコツ貯金した方がいいと思い始めましたが、友達の事もあり中々簡単に辞められません このまま自分のカードを解約して検定を受ける前に辞めようか迷っていますが 友達のことがあるので、どうしたら円満に辞められるでしょうか? 何かアドバイスがあれば教えてください

続きを読む

10,037閲覧

回答(1件)

  • たくさん理由を書いてますが、バイトは辞めることを伝えれば二週間後には辞めれます 中にはすぐ辞めさせてくれる方もいます そして、忙しい場合は辞める日時や、辞めて欲しくないと交渉はあるかもしれません、が、辞めるなと強制してくるのであれば労基に連絡をすればよいでしょう あとは、店長や社員に怯えてたら辞めれないので辞めたい理由をハッキリ言いましょう

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エステサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる