教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学生の子供がフルートを習ってます。 本人の希望でで習い始めました。

小学生の子供がフルートを習ってます。 本人の希望でで習い始めました。通える教室で、個人の先生(40代)の教室に通ってるのですが、 生徒さんは大人の方、しかも40代〜60代のおじさんおばさんばかりで、20人ほど。中学生が1人いるくらいです。 体験レッスンを受けた時に、過去の発表会写真なども見たのですが、大人に混じって小学生のお子さんも5、6人いたので、お子さんも通ってる子がいるんだなと思ってたのですが、実際通ってみると今現在はうちの子だけでした。 先生は良い方で、特にレッスンに不満はないのですが、先日こじんまりとした演奏会に出たら、やはり小学生うちの子1人で浮いてました。大人の中に子供ポツン1人です。 その後、発表会も出たのですが、やはり子供はうちの子1人でした。 観覧者も、大人の方は1人で参加してるか、配偶者の方がパラパラ見に来てる?くらいで、周りに子供が全くいなく、観覧の人数も少なく非常に寂しい感じで驚きました。 家族総出で(兄弟あり)で見に来ていたのも我が家だけです。 問題は、うちの子のモチベーションが下がってしまった事です。他の習い事も色々しており、発表会や大会など、当然どの習い事も周りは小学生ばかり同年代ばかり、観覧や応援も皆さん家族でワイワイしており、楽しく刺激もあります。 それがフルートは個人レッスンとはいえ、発表会で会う生徒さんもみんな大人で(親よりも上の年齢の方々で祖父母に近い)非常につまらなさそうです。正直親の私でさえ年上の人ばかりで萎縮してしまいます。なんで小学生の自分がこの場にいるんだろう?なんかいやだ、と本人は感じてるようです。 フルート自体は好きだったんですが、そんな環境のせいか、もう発表会は絶対出たくない、フルート教室ってつまらない所と言い始めてます。確かに子供の気持ちも理解できるので、わたしもどうしようかと迷ってます。 一般的にフルート教室ってどこも大人の方が多い同じような感じですか?お子さんは圧倒的に少ないでしょうか? 教室によって全然違うようならば、他の教室も探してみようと思ってます。 大手教室などはお子さんも多いイメージですがどうでしょうか? 一番は先生との相性だとわかっているのですが、子供って単純なので、この教室の雰囲気だと本人のやる気が冷めてしまい、せっかく好きで始めたフルートが嫌いになってしまいそうです。 個人レッスンでも、他の生徒さんや教室の雰囲気も大事だな、ともっと下調べをしてから教室を決めるべきだったと痛感しています(-。-;

続きを読む

1,122閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直言って 子供なんだから 飽きたらやめちゃうでしょ! フルート 楽器に限らず、スポーツだって、ラジコンだって、テレビゲームだって・・・ ちょっと飽きたらやめちゃうでしょうね〜! 他に小学生がいないとか言っても、 じゃあ いたら本当にやめなかったのか? なんて 「たられば」なので トピ主さんのせいでもないだろうし、愚痴ったってしょうがないです。 ピアノ習っている小学生が、じゃあ、どれだけ続けるか⁉️ と言われれば、 結局やめて埃被っちゃっている家庭の方が断然多いし、 そう言う家庭を狙って 「大人のための音楽教室」が流行っているんですよ‼️ 楽器がもったいなければ トピ主さんが吹いてもいいと思います‼️ うちはおじいちゃんが娘のためにグランドピアノ買ってくれましたけど、小学校のうちに辞めちゃったので〜!自分がときどき弾いています。 スッパリと頭を切り替えて下さい。 トピ主さんのせいでもないし、 趣味なんてそんなもんです〜!

    1人が参考になると回答しました

  • フルートのことが本当に好きならそんなどうでもいい言い訳はしません。もう飽きてしまったのだと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる