教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護施設で夜勤バイトをしています。 もし大きな地震が来た場合どうすればいいでしょうか。 Aさん「自分の命が最優先」 …

介護施設で夜勤バイトをしています。 もし大きな地震が来た場合どうすればいいでしょうか。 Aさん「自分の命が最優先」 Bさん「動ける入居者様を安全な場所に避難。その後動けない方の避難」

続きを読む

216閲覧

回答(5件)

  • 避難訓練をしていると思いますが、手順はどうなっていますか? まずは、そこを確認ですね。 また、自身の命を最優先し、まずは動ける利用者かな、と思いますよ。 後は、早目早目に行動ですね。

    続きを読む
  • 津波とか洪水が来ないなら避難させる必要はないでしょう。 むしろ部屋から出る方が危険です 津波や洪水がくる場合はテレビなどのニュースを見たり責任者と連絡をとって緊急性や危険度から判断して、利用者をどう避難させるかを決定し、最悪の場合は自身の命を優先させる行動をするのも仕方ないでしょう。自身の命を優先させる場合でも動ける利用者を2、3人でも車に乗せて一緒に避難するくらいはしてもいいかも

    続きを読む
  • 施設のマニュアルとおりにすべきですが 東日本大震災くらいのが起きたら、対処しきれません

  • 施設が決めた方針に従って行動しましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる