教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ある経営者から聞いた話なのですがどう思いますか?

ある経営者から聞いた話なのですがどう思いますか?怪しいと思いますか? 俺は100万円くらいする高額のセミナーとかも参加したり、年会費250万円のビジネスグループに入ったりしてたくさんのことを学んだからそういうところで出来た人脈というのは凄く大きいと思う。 ある経営者から聞いた話なのですが、これは嘘?怪しい人だと思いますか? 結局はそうやって、普通の人がやらないことやったり、するから、年収とかも上がったと思う。 持ってる貯金を全部使って、勉強したり、体験したりってやり続けたから今があると思ってるし、なるべくこの人良いなと思った人がいたらその人がやってみて良かったこととか、聞いてチャレンジしたりってやった。 自分より成功している人がやってよかったことを聞いたらそれは実践するようにしてる。 成功している経営者とかみんなそんな感じの人が多い。 セミナなどにお金を使ってビジネス学ぶ人脈とかは本当なのでしょうか。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ウソかどうかは分かりませんが、信じがたい話ですね。 経営者の端くれですが、同業や類似業種の他社との経営者では、色々な会合で会う機会があります。 また、異業種の経営者の場合、知り合ったからと言って、すぐビジネスになる可能性は少ないです。それでも、ゴルフ場の会員仲間や、会員制クラブ、パーティ、大学のつながりなどで、会う機会は十分あります。 ある程度の経営者になれば、250万程度は大金とは言えないけど、人脈作りにセミナーなんか、参加する必要もないと思いますよ。

    続きを読む
  • そういうセミナーは経営者が集まるので 勉強になるかは別として 何か仕事があればそのグループの中の人に仕事をまわすというような 風潮はありますから それぞれ仕事が得られるみたいなメリットはあるでしょうね ですが有料というお金が発生しているから出来た人脈でもあり 本当の友達としての人脈になっているかはわかりません ま~続けて行っている人は似た者同士が集まっていますから マイナスではないでしょうね そういうのが苦手な人は苦手だし それは人それぞれでしょう

    続きを読む
  • まず、高額セミナーは、実現可能な商売のノウハウをちゃんと体系的に教えるか?で判断します。 そこで習得したことで、いくら儲かるのか考えて、セミナーなどの値段を打つ考えます。 例えば、100万のセミナーでも毎年1000万儲かるなら安いわけですから。 起業のやり方とかメンタル系のセミナーは高額なのはダメです。そんな価値はありませんから。

    続きを読む
  • 誰かの意見やアドバイスを聞いて発起する人は起業家には向いてません。 本物の起業家はとにかく行動するような人です。ジェフベゾスもビルゲイツもジョブズもたまたま成功しただけです。 そういう人以外は10年以上だらだら会社を続ける事ができるかもしれませんが成功とはいいません。 だからそんなセミナーは無駄。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる