教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場を辞めるべきかどうか悩んでいます。

職場を辞めるべきかどうか悩んでいます。今ある環境が恵まれている、感謝すべきであると思う反面、どうしても受け入れられない部分もあるという葛藤で自分が嫌になります。 下記、少々長くなります。 私は上場して約1年となるベンチャー企業に新卒入社し、今年4月で2年目を迎える営業職女です。 いわゆる新規開拓メインのバリバリの営業会社です。無形商材を扱います。 業務のメインは新規営業のテレアポとなりますが、その後の商談、納品、継続の世話等もすべて一人が担当します。 加えて、テレアポと同じくらい主業務になるのが、自分達が営業をかけるための企業リストも各自で見つけてきて、作成するというタスクです。 ただ、特にこのリストに関するタスクを含む、テレアポや商談以外のタスクに関しては「営業活動の準備」とみなされ、業務時間中に行うことを基本的には許されていません。 その為、退勤後や休日を含む業務時間外に行うタスクとなっています。 自分自身の仕事が遅いだけかと悩みましたが、 こういった諸業務を全て業務時間内に全て終わらせ、 退勤後や土日には一切仕事をしないという社員は、先輩方を含め見たことがありません。 少なくとも土日のどちらかは必ず仕事をしていると言った状況です。 給与は月45時間の残業代を含み、手取り約20万円ほど。 完全出来高によるボーナスとインセンティブで構成されています。 上場していることもあり、社用PCで作業できる時間は決まっているため残業時間も毎日2時間が上限となっています。そのため月45時間の見込み残業代を超えることはほぼありません。 ただ、その後の持ち帰り仕事は私用のPCで行うためもちろん記録は残りません。夜中0時〜2時前後まで仕事をする人が多いです。 逆に言えば、完全出来高であるからこそ当たり前ですが 活躍されている方は同世代より年収を高くもらっている場合が多く、 逆にどれだけ仕事をしても数字に繋がらなければ給料にも反映されません。 役職が一つ上がって管轄や仕事量が増えても、ボーナスはほぼないという方もいます。 社内の雰囲気は体育会系で、先輩の指示はもちろん、飲みの誘いなどの話にYESを言わない者は後輩としてのセンスがないといった風潮が非常に強いです。パワハラやセクハラのような発言もほぼ許されてしまいます。 ただ、先輩後輩の距離は比較的近く、多少強引な面を除けば面倒見が良かったり、親切な方が多いです。 私自身人付き合いが苦手ではなく、人間関係そのものに不満があるわけではありません。 先輩方は、今は辛いかもしれないけど、ここにいたら絶対最後は幸せになれるから!と言います。 ざっくりとこのような環境です。 私の同期は約30名強いましたが、約三分の一は辞めました。 こんな会社はよくあるのでしょうか? 結果数字での評価が明確であること、人間関係が比較的良いこと、成長環境であることなど 非常に恵まれた面もあります。 ただ、お給料が多少増えても、いつまで経っても仕事量が増え続け、土日や退勤後にも仕事をされ続けている上司先輩を見ていると どうしても未来がないと思ってしまいます。 会社に属している以上、結果を出すことは当たり前なのは百も承知ですが、 その為にここまで時間を犠牲にしなければならないのであれば、私は応えられませんと辞めた方がいいんじゃないかと諦めモードになることが増えました。 いわゆるバリバリの成長環境でこんな悩みは甘えで、20代前半で諦めて転職してしまうのは市場価値を下げ、もったいないのでしょうか。 それとも、自分のやりたい事や過ごしやすい環境、より良い環境に出会いに行くべきなのでしょうか。 自分で考えているだけでは答えが出ず、他人の意見を聞きたいと思い投稿しました。 ここまで読んでくださりありがとうございます。

続きを読む

307閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    知恵袋の自己紹介参照。 = 色々書いてますが、 総合的には、質問者の場合は、 フルコミッションで 働ける人間ではない。 と思います。 やたらめったら稼げる人は、 その環境が苦ではない。とか、 とっとと結果を出し、 営業時間中に休みを作れる。 とかなのです。 自分もどっちかと言ったらそうです。 そして、独立出来てます。 12年運営してます。 したら、1件の歩合が もっと物凄い事になります。 = 但し、上司、先輩の姿は、 あなたがそこで、身を粉にしても、 得られる最大の姿なのです。 = >辞めた。良くある? 良くあります。 = >体育会系 クソだわ。 自分の元会社もそうだ。 体育会系だから、契約が取れる。 とかではないです。 寧ろ、自分は、20歳時点では、 アニメ、ゲーム、漫画オタクで、 後に営業オタクになったのですが、 暴走族だの、高校球児だの、 支店長だの、元どこそこで 営業してただのを成績で負かしてると、 彗星の様な新人や後輩に負けるの 辛い…とか、同期は夜に、 支店で比較されて、怒られてるから 余り活躍しないで…と女々しい電話。 余計にぶっ殺してやりたくなります。 要は、【理不尽に虐められた経験】が ないから、受けに回ると 案外辞めたり、弱いのです。 後、自分は相手が死ぬまでやる。 みたいな少し共産圏みたいな所が あります。 こーゆープライベート、 クソみたいな性格の人が、 意外と強い。とかあります。 攻略法を見つけてしまう的な。 = >仕事量増えて だから、辞めて 自分で会社立ち上げるとかも、 後を絶たないのです。 ただ、そーゆー会社で、 ブイブイ言わせてた人は、 この時、わりと気負いがないです。 = ここからは、個人的なアドバイスです。 ①お金を稼ぐ。と言う事は、 自分なりの自動販売機を 作る事である。 ②質問者さんは、 現在、自動販売機の部品である。 ③部品をやりながら、 自動販売機を作る事は可能。 (わかりやすい例 月給仕事に移り、 ビジネスカップルユーチューバー をやり、15万チャンネル登録 あたり、月9本動画辺りから、 日換算1万日収を得る。とか) (フリーランス営業事務所も ある様に、こーゆーのを サポートする事務所登録。 と言う方法もあります。) 自分は、土地太陽光収入や、 インターネット個人宅集客会社が 半自動化の鍵でした。 逆に言えば、質問者みたいな人間も いるので、 人間自体を雇う事が嫌いなんです。 元IT系でもあるので、 どちらかと言えば、機械の様な物に 働いて貰いたいです。 ④③をすると、 人生の選択肢が増える。 つまり、いつまでも、 あの野郎(経営者)の言いなりだ。 と言う観点は必要になります。 会社は、【こちらが利用するもの】 = 何事も、長所と短所がある。 と言う事を理解。 テレアポはな。 でも、テレアポしてる最中、 暑い寒いはない筈だし、 外仕事と違って、重いものを持つ。 とかもない筈です。 ITだって、それくらい、 皆勉強させられてるよ? 出遅れ組や専門学校通さない組は 受験生がごとく勉強してるもん。 そう考えたら、 売るもんの単価の高い 不動産営業とかの方が、 週1休みとは言え良いかも? 何かを犠牲にせねば ならないのです。 例えば、頑張れば稼げる可能性とか。 楽だけど、スキルが上がらない。とか。 金は安いけど、時間はある。とか。 技術職だけど、金と雇用は、 安定する。とか。 好きな時に働けるけど、 安定性はない。とか。 この考え以外は、 ちょっとした差異でしかない。

  • 自分で用意する? 独立した方がよいのでは、と思ってしまいます。 他に、成績のいい方や稼いでる人いるのですか?手本になるなら全て真似する。

    続きを読む
  • お仕事量に対して時間の犠牲がないもしくは今より少ないところへの転職活動をされて良いのでないでしょうか

  • 業務時間外、つまり無給で仕事してる時もあるのですか? ちなみにそのような会社は腐るほどあると思いますよ。 20代のうちは自己投資期間とも言われたり、仕事に力を入れて、年取ってから遊べという方もいますが。 でも私だったらやめますね時間を大事にします。仕事する目的はお金ですよね。でもそのお金を使う時間があまりないのでは?それって意味ありますか? すでにあなたが言ってる『自分のやりたい事や過ごしやすい環境、より良い環境に出会いに行くべきなのでしょうか。』これが答えだと思いますがね。 結婚して、共働きしないなら稼げるのは今だけなのでそこさえ後悔したくなければかなぁ。でも別に転職したって普通の給料で全然貯まりますからね。 私は80時間残業ありましたがアホくさくなってやめましたよ。 あと、もし仕事やめたらすぐ転職活動してくださいね、怠け癖がついてしまうと仕事したくなくなるので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる