そう思います。 近年は女性の役員登用や管理職比率などを気にしないといけなくなりました。 文系も女性が有利になりつつあると思いますが、ただでさえ女性の 少ない理工系の場合は、技術系の管理職のポストも男性ばかりなので 管理職の比率向上や管理職が女性となった場合の部下としても これからもまだまだ女性が必要です。 ただ育休、復帰後の時短勤務などの制度がままならないところや ダイバーシティの理解が乏しい職場は管理職まで定着しないでしょうが…
なるほど:1
工学部の場合は,各学科のバックに業界があって, その業界に就職希望なら,性別は関係無いですね。 特にバブル前くらいから,女性に対する区別が 少なくなっています。現場見学に行くと,もちろん OB の女性技術者が案内してくれたり,現場代理人 (いわゆる現場監督)が地方国立卒の女性だったり します。みなさん元気いっぱいです。 もう20年くらい前から,男性も自分の実家周辺への 就職希望者が増え,転勤嫌い,でも高収入というのが 増えてきたのに対し,女性はどこでも行きます,元気 です,という雰囲気ができてきましたねぇ。いわゆる 草食系や植物系男子の増加によって比較的元気な女性 が増えているようになってるわけ。 現場の女子トイレ設置とか,結婚したら少なくとも 母親の技術者は転勤の少ない部署で仕事をしてもらう など,いろいろな措置が行われている印象があります。
マスコミがつくった偶像でのリケジョ。 これは、理系に進学した女子ですよね。 これならば、別にです。 基本、自由応募ですからね。 本来のリケジョ。 つまり、理系なので院進した女子ですね。 これならば、かなり強いです。 そもそも、院や研究室に来る求人に応募するだけですからね。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る