教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

僕は某有名ホテルのドア・バレースタッフとして働いています。

僕は某有名ホテルのドア・バレースタッフとして働いています。ただ、ホテルの社員ではなく、ホテルと契約している発展途上の別会社の社員です。 働いている中でホテル側の社員とも仲が良く、いい関係で仕事をすることができていると思っています。 そんな僕に、ついこの間、ホテルの正社員として働かないかというお声をいただきました。 僕は車が好きで、今の仕事で色んな車を運転させていただいて、とてもやりがいを感じています。給料も高いです(研修が終われば一年目から月収30万、ただしボーナス、退職金はなし)。あといいところといえば、ホテルは残業してなんぼという感じですが、今の配属先ではほぼないです。 しかし詳しくは言えませんが会社のやり方などには少し不満がある状態です。 第一僕はホテルの専門学校を出てホテルの正社員として働くのが夢でした。しかしクソコロナのせいで求人があまりなく妥協して選んだ会社でした。 引き抜きの違法性などは一旦無視して自分が真面目に考えてどっちをやりたいかと言われたら、ホテルでちゃんと社員として働いてみたい気持ちが大きくあります。 ただ、引き抜きに乗ったとしたら今いる会社の上の人との関係性が怖かったり、残業もある、給料も今より低くなる、と色々考えてしまってどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 文章が長くなってしまいすみません、もし最後まで読んでいただけた方や同じ経験をした方がいれば、どうしたらいいかなどアドバイスください

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • 転職してよいのではないでしょうか。働き方をみて誘ってくださっているのですからお互いに安心ですよね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる