教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

2023年新卒なのですが、IT系の企業に入ってプログラミングなど経験したのち、海外や日本の完全自宅勤務の企業に転職したい…

2023年新卒なのですが、IT系の企業に入ってプログラミングなど経験したのち、海外や日本の完全自宅勤務の企業に転職したいと考えています。理由は 海外のSEやプログラマーの方が給料良いのと 全国好きな所で働けるので移住しやすいのと 海外の高い給料で日本や物価の安い国に住むとそこそこ裕福な生活ができるのかなと思っています。 また、あわよくばお金に余裕が出たら投資とかしたいなと考えているのですが、 このような生活をしている人はいますか? また このような働き方は可能ですか?

続きを読む

104閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • IT職です。東南アジアに住んでますが、最近は、時差がそんなになければ国外在住の人でもいい。もちろんフルリモートで。という企業も出てきています。もちろん日本の企業の話ですが。 僕の場合ですが、転職サイトで一日4件くらいIT職のスカウトが来るので、少しわがままを言いやすい、というのはあると思います。 とりあえず、ITは需要がある職種なので、求人はダントツで多いです。 アメリカなどの給与が高い国でフルリモートで仕事もらって日本で暮らす、というのは、正直いきなりできるものでは無いと思います。 まずはITやコンピュータサイエンスの学位が必要です。 また、英語できて当たり前なので、現地で働けるかつ、アメリカ人と同じレベルで、リモートでも意思疎通ができる、という人でないと厳しいです。 ぼくは在宅勤務経験しましたが、日本人とやりとりするのでも、リモートだと意志の齟齬が生じやすく、確認をちゃんとしないと、仕様の勘違いも起きやすいです。 なので、電話やビデオ会議が多くなります。 僕が日本語ネイティブだから、リモートでできていた所はありますが、例えばアメリカの企業とノンネイティブの日本人エンジニアが会議をして、100%意思疎通できて、やり取り完璧、仕様の微妙なニュアンスも伝わる、というのができるのでしょうか? 例えば、ベトナムのオフショア企業とかも必ずベトナム側に日本人エンジニアを雇います。 日本にいる日本人とベトナム人がやり取りしても、まともに進まないからですね。 同じように、アメリカの企業が、英語のネイティブでもない日本人を、リモートで雇うのか?というのは疑問です。 よほど安ければ案件取れるかもですが、安いなら、日本の企業と働く方が、日本の労働基準法も適用されるので、安心かなと思います。。

    続きを読む
  • 正社員雇用を国境をまたいで行うというのは、各国の税制的に無理があると思います。月額払いの業務委託の形にならざるを得ないと思います。 雇用を条件とするなら、国内企業、あるいは外資の国内拠点が所属先になりますね。 あとは、それらの企業に在宅条件でも雇いたいと思われるような、実力があればOKです。外資なら英語も必要でしょう。

    続きを読む
  • 最低でも3年~5年くらいは出社した方が良いと思います。理由は出社すると色々な人に出会えて色々な事を経験できるからです。あとフルテレワークは諸刃の剣で、出社しなくて良い一方、出社できないというデメリットがあります。正直、職場のすぐそばに住んで出社する方が楽だと思います。給与水準は物価を考えるとあまり変わらないし、外資は終身雇用でもないので、そんな旨味のある求人は無いし、あればすぐ埋まる気がします。

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる